dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他人の質問を見て思ったことです(笑)

まぁ自分自身、身長・体重を気にしたこと無いですし、年齢もたいてい若く見られるのでサバを読む必要が無かったのですが、実際は多少盛って話すのが普通なのでしょうか?(^^;

A 回答 (11件中1~10件)

じゃないかな。


サバないひといないんじゃないかな。
バレなきゃ大盛りに、バレそうなら、並じゃないかな。
みんな少しでも背伸びしたいでんじゃないかな^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そんなものなんですね~。
中には同世代の女性で年齢を言いたがらない人もいます。
正直、別に年上・年下だから何も気にしないのですけどね、私は(^^;

自分は176cmですが、実際の身長は176.5cmぐらいです。
体重もですが、ハッキリ言って小数点なんかどうでもいいと思ってますし(苦笑)

お礼日時:2021/01/13 16:36

相手によりで良いのでは?


近しい間柄ならわざわざサバよんだりせず、
ちょっと遠い浅いノリ程度の人なら多少その場が盛り上がった方がよければ盛ればいいし。その時の感覚や気分ていいよ、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/15 07:09

176ってそんなに低くないのでサバ読まなくても大丈夫ですよw

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
小さいとは思ってませんよ。
仮に背が低くても気にしませんが。

お礼日時:2021/01/15 07:09

相手によって話を端折ります。


赤の他人相手には面白く、当たり障りなく。
基本、話は盛りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど。

参考になります。

お礼日時:2021/01/15 07:08

私は身長とか159なんですが、161とか162とか言ってますwま、靴履いたらそれくらいなんで嘘ついてもあまりバレないですけどね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに靴を履いたら、2、3cmは伸びるケースはありますね。
159cmですか~。確かに微妙な身長ですね^^

自分も四捨五入すれば177cmなんですが、それは微妙だなぁと思って
いつも切り捨て(176cm)て言ってます。

お礼日時:2021/01/13 17:23

質問者様


ご連絡ありがとうございます。
女性の場合は何かと神経を使いますね。
質問者様の仰る通りです。(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。

女性の年齢だけはタブーですよね(笑)
相手が自己申告した通りに、認定してあげます。
例え嘘でも(笑)

お礼日時:2021/01/13 17:21

自分の体重や身長が正確にわからない。


トイレに行った後、測ると、500グラム違います。
朝と夜でも違います。年齢に関しては、サバを読みません。
年を取ると多めにサバを読むらしい。
70才なら75歳と言って若く見えるねと言われたいらしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。トイレへ行ったあとは違いますよね。

>70才なら75歳と言って若く見えるねと言われたいらしい。

うーん、それは初耳です(^^;
そんなケースもあるんですね。

お礼日時:2021/01/13 17:20

ほほぃ。


オラもココのアプリで見つけたゾ!

プロフに大学生と書いてあったのに、回答のお礼に自分は高校生と言っていたゾ。

ツッコミどころ満載だったけど、もうちょっと泳がせて遊んでみたいと思ったのはおイタなのでしょうか〜?

最後にはアクション仮面出動か、かすかべ防衛隊で成敗しようと思っているゾ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うーん、ネットに関しては個人を特定されない為にも嘘を微妙に混ぜるのは賛成です。私もそうしてます。

 相手がどういう人間かわからない以上、自衛ですね。

とはいえ、ネットだからこそ言える本音もありますけどね。

大学生か高校生か不明とのことですが、意外と年取ったおっさんかもしれませんw

スルー力もある程度は必要かと思ってます。

お礼日時:2021/01/13 16:59

良くある話しですね。


女性は特に若く見られたいから数歳はサバを読みますね。
それはサイトではなく現実の生活や職場での話しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

例えば「30歳」でも
・見た目が若く見える人
・見た目が老けて見える人
・年相応に見える人
の3種類に分かれますよね。

 まぁ困る時は女性に幾つに見える?って逆質問された時、
たいてい嘘を付いて若い年齢で回答するようにしてます(苦笑)

化粧している女性の年齢だけは本当に読めないですからね~。

お礼日時:2021/01/13 16:51

切りが悪い時とかはやりますね、それで覚えたりして、体重とか、55〜57ですが間とって56とかって言ったりします


40から歳を気にしなくなるとも聞きますね
嘘って自覚はなくて大体このくらいみたいな感じでサバ読んだりします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

体重は日によって変動しますしね。

嘘と言えば、派遣会社なんかは多いですね。
自分は正直に申告しても、派遣先の面接時に提出するスキルシートはよく職歴がまとめられたりします(笑)

 多少の嘘は突き通せるかもしれませんがね(^^;

お礼日時:2021/01/13 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!