アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

24歳社会人です。
経営がやばいのですが親の自営のもとに就職して一年で転職は無謀でしょうか?mosとtoeicくらいしか資格はありません。職は働ければなんでもかまわないのですが。
大学卒業後、自分が行きたい道もありましたが、最終的に父親が自営なため(一人親方)、それを手伝うことになりました。父親は建設業ですが、パソコンなどにものすごく疎く企業とのメールでのやりとりや書類の作成、確定申告等などの事務作業がまったくできません。なので、自分もサポートのためいろいろ勉強しながら学生時代から起業時から父の事業を手伝ってきました。自営なのでいつこけるかわからない不安がありましたが、父親の願いと自分も助けになりたいという意思から学校卒業時も父のもとで働くことを決めました。しかし、実際父親は金使いが荒く無駄な出費が多く毎月きちんと全額自分の給料が払われたことがありません。それどころか取引先からまだお金が入ってなくて厳しいときは自分が材料費を立て替えたりクレジットを組んだりして補っています。その分とかはあとからくれますがその繰り返しで自分のもとにはお金が残りません。
やはり転職活動すべきでしょうか?

A 回答 (5件)

あなた自身が建設業という仕事に就くのでなく、ただのサポートですか?


実際 実務ですることはたくさんあるのでしょうけど、お父さんが働かなくなったら終わるでしょう。
自分自身の人生設計として、どうするか ですよ。

こういう時代になって、最強なのは手に職のある人だと思いますよ。
建築業、いくら巨大な重機が動くようになっても、人手がないと建物はつくれません。
腕のたつ職人は自分が引退するときまで仕事ができるでしょう。
事務仕事や営業なんて、必要でなければどんどん縮小です。
ITが普及し、AIまででてきた日には、人手なんていらないのですよ。
今働いている人ですら、いずれ不要になっていくでしょう。
将来食っていきたいないなら、お父さんの技術を引き継いだ方がいいのに、それをするつもりはない?

であれば、外に働きに出るしかないでしょう。
お父さんがずっと働き続けるわけではないのですよ?
小学生だってわかるでしょう。
    • good
    • 1

事業を引き継ぐわけじゃないなら、むしろ早めに転職したほうが良いと思う。



とはいっても、親に頼られているならいきなりはむりだよね。
早い段階で半年後には自分の道を進むことなどを告げ、親に引き継ぎをしましょ。
きちんと期間をもうけて、今までみたいにダラダラとしないように。
引き止められるたなら、きちんと給料として対価をもらうなど、もう少し線引きしないと…。

自営だからコケるというより、あなたの将来がコケますよ。
    • good
    • 0

一人親方なら仕事の案件に不自由しないのでは?



転職以前の面接でmosとtoeicで受かるとも思えないが
    • good
    • 0

共倒れしない為にも、転職をお勧めします。

    • good
    • 0

その役割はお母さんに代われないのでしょうか?自分の人生設計もあるだろうから転職でいいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!