プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

関西人はたぬきうどんを知らないですか?

質問者からの補足コメント

  • 普通に関東でたぬきうどん、そばを頼むと揚げ玉が載ってます、関西人のたぬきとはどの様な物でしょから?

      補足日時:2021/01/14 21:43

A 回答 (13件中1~10件)

ケンミンショー私も見てます٩(ˊᗜˋ*)و♪


たぬきって 天かすやんか(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

揚げ玉です、天かすとは違いますよ、

お礼日時:2021/01/14 21:54

関西でたぬきと言ったらそば

    • good
    • 0

関東人ですが


タヌキと言えば 天かすの入ったうどん
キツネといえば お揚げの入った蕎麦
そう教わって居ます

ですから タヌキそば キツネとうどん は
現代版ですかね
    • good
    • 0

関西のかすうどんというのは、あぶらかす(なんのことかわかりませんよね、ホルモン等の肉の油をとった後の捨てるのこりかすです)を乗せたもので、たぬきやきつねよりだいぶ価格的には高価なうどんのことです。


貴方は関東人ですね。
    • good
    • 0

関東人はかすうどん/たぬきそばを知らない。


関西人はたぬきうどんを知らない。
ということのようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関東人はかすうどんとは呼びません、たぬきうどんと呼びます、関西人はたぬきうどんを知りませんね。

お礼日時:2021/01/14 22:33

その揚げ玉が乗った関東のたぬきうどんは


関西では、「ハイカラうどん」と呼び、メニューにあります。
関西で、天かすがうどんの具の定番になったのは、大正時代で、当時の関西人が「捨ててもいいような天かすをいれるなんて、関東の人はハイカラやなあ」と皮肉を言ったことから、関東でのたぬきうどんを「ハイカラうどん」と呼ぶようになったそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいからうどん?その呼び名は無いです、今始めて聞きました、私は東京でそば屋で仲代やってましたから、ハイカラうどん?間違いです、

お礼日時:2021/01/14 22:15

関西では一般にきつねうどんとたぬきそばです。


どちらも甘辛のお揚げが乗っかっています。

京都のみ?細めに切ったお揚げと特産の九条ネギが入ってあんかけにしたものをたぬきうどんと呼んでいて、甘辛くないお揚げのため、キツネがタヌキに化けた意味だそうです。

関東のたぬきうどんの天かすは、無料で自由に使えるようにテーブルに置いているところも多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ私は関東育ちですから、関西のお揚げは納得行きませんね、

お礼日時:2021/01/14 22:03

天かすと揚げ玉の違いは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほぼ一緒ですけど、揚げ玉の方が呼び名が良いからです、

お礼日時:2021/01/14 22:00

たとえば立ち食いで素うどんを頼み、


テーブルに置いてある無料のあげたまを、
うどんが見えなくなるまで上にかけたら
タヌキうどんに変身するの?
出汁が真っ黒じゃないとだめなのか、
そもそもたぬきうどんって「緑のたぬき」とか
名前は聞いたことがあるけど食べたことがない。

でも、さぬきうどんはきらいだけど、
東京のうどんも、くせになるほど好きですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方は関西人ですね、うどん、そば,に揚げ玉を載せるとたぬきになります。

お礼日時:2021/01/14 21:57

Wikipediaで調べてごらん、詳しく説明してるよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!