
A 回答 (16件中11~16件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
今はそれで構わないと思います
もう少し年齢が進み、知識が増えていけば、もっと文学的な表現ができるようになるでしょう
その時も思いが変わらないのなら、文言を変えて使えばいい
No.4
- 回答日時:
私昔小学生のとき、おなじ宿題をだされましたが、そのときの座右の銘は、化粧は本当に隠したいところだけかくせ。
とか、適当に考えて出しました。そんなんでもいいんだから、自分の好きなのを座右の銘にしたらいいんじゃないですかね。

No.3
- 回答日時:
それって自作でしょ?座右の銘は基本引用。
明日は明日の風が吹く、みたいな風と共に去りぬって映画からとか、人間万事塞翁が馬ってことわざとか、明日のことは明日が心配します、聖書のマタイ6章34節とか、みんなが知ってなくちゃ。No.2
- 回答日時:
大丈夫です。
小学生が難しいことを言うと、誰かに教えてもらったんだろう?
盗作だろう?
と言われますよ。
何よりも、座右の銘は何にしたら良いですか?という質問じゃない事に関心しました!
No.1
- 回答日時:
大丈夫だけど、座右の銘はお守りみたいなもの?だから、「不安」というマイナスイメージの言葉を外して
『どんな時も明るく前向きに♪』みたいなのはどうですか?
『幸せは笑顔にやって来る♪』とか…(^^)?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
式典における来賓の紹介方法
-
自民党員から退会するには?
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
ハローワークインターネットサ...
-
一般NISA
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
親学とは何ですか?
-
公務員って民間に就職できない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
式典における来賓の紹介方法
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
ハローワークインターネットサ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
「この場に及んで」といういい...
-
議員の敬称について質問します...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報