重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

45歳の時点で、同級生が何人死んでいますか?
もしかして、45歳くらいでは、まだ 同級生は誰も死んでいませんか?

A 回答 (5件)

すいません、45歳ともなると同級生との付き合いが全く無く生存確認ができません



というのが現実じゃないでしょうか?

ちなみにポクちんは中学生ですが同級生は一人交通事故でなくなりました
    • good
    • 0

正確には分かりませんが、突然死一人、自殺一人ほどだったと思います。

    • good
    • 0

半分以上です。



フィリッピンやレイテの南方での戦死が多いです。
    • good
    • 2

中学校の同級生の死亡は、僕が高校1年の時かな?中学校の校庭でソフトボール仲間とやってたら、電車の警笛が鳴り響いて「あッ!事故だな」って言ってたらそれが、同級生でした。

高校卒業して10年位たった時にも1年の時に同級生だったのが、亡くなりました。運命ってのは、残酷な一面も持っていますね。
    • good
    • 0

45歳までに2人亡くなりました。



数年経つと、だんだん増えて来ます。

いままで勤めた会社の人も、50歳手前で数人が命を落としたのを目の当たりにしてきました、自分の祖母も享年48歳(満47歳)です。

40代後半はまだまだ働き盛りで元気なために、病気に気づかなくて、気づいた時にはもう手遅れだったというケースばかりです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!