アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エコー検査より要精密検査→CT、MRI検査などについて

先日の健康診断にてエコー検査があり引っかかりました。
胆のうは胆石、胆のう壁厚など10年前から指摘があり要経過観察となっている中、
新しく肝臓にて、高エコー巣として要精密検査となりました。

過去、10年前の胆のう指摘の時は、同様に要精密検査となり、
最初は、CT、MRI検査をやることになり大変な検査だった記憶があります。

結局当時の結果では、CT、MRI検査をほとんど説明することなく、
再度のエコー検査画面をだして、前回比較から変化ないので、
良性だということで経過観察となりました。

ここでご相談ですが、今回新規の肝臓要精密検査ですが、
CT、MRI検査必要でしょうか?

CT,MRIでどこまで詳しくわかるのか教えてください。

CTの被ばくや費用、手間などすべて負担を感じます。
エコー検査は、6ヶ月、1年に1回は矢も得ないという認識です。

A 回答 (2件)

エコーは浅い部位を見るのには適してるけど、


どうなんでしょ…。
CTならより詳しくわかるし、
MRIなら血管類も映し出すことできるから、
より詳しくわかる。
CT MRI 1回は受けた方がいいんじゃないでしょうか。
肝臓だけじゃなかった、ってことがあるから。
    • good
    • 0

エコー検査の所見により、次はどの検査をするかは


決まります。また担当医師の好みでも変わります。
エコー、CT、MRIはそれぞれ描写する得意分野があり
目的によって使い分けます。単独の検査で全てわかるわけじゃ
有りませんのでいくつかの検査を組み合わせます。
それでもわからない場合最終的にはお腹を開くことに
なりますが。その見極めに重要な検査です。
CTの被曝量は、レントゲン単純撮影より若干多いですが
気にするほどの被爆量ではありません。自然被ばくの方が
かなり多いです。

料金は、CTやMRIは装置の価格が非常に高価格であり
高くなってしまいます。保険を使って初診料など含め
窓口で、1万円未満かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!