プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

韓国・中国は日本以上に学歴社会と思います。

それでは、他の国はどうでしょうか?

アメリカ合衆国は?
イギリス、フランス、ドイツは?
ブラジルやフィリピン、中東諸国はどうなんでしょうかね。

「日本以上に」学歴社会の国はどんな国がありますか?

________

学歴社会の是非を問いたい質問ではありません。

日本以上に学歴が重視される国を教えて欲しいだけです。

A 回答 (6件)

韓国と中国は有力大学卒業という学歴がものすごく重要で、日本でも(そこまでは行かなくても)学歴社会であることは間違いありません。



ですが、たとえばアメリカは(ごくふつうに民間企業に勤めながら実力で組織の階層を上がるくらいなら、ともかく)階級社会ですから、官僚のような上層階級に行く人たちは、ものすごい学歴を持たないとダメなんです(ハーバード大学を出てMBAを取得するなど)。

たとえばこのたび女性では初めての副大統領に任命されたハリスさんは、高校を卒業した後、ハワード大学で政治学と経済学を専攻し、さらにカリフォルニア大学のロースクールで法律を学び、法務博士号を取得し、法曹資格をも取り、地方検事補として働いたあと数々の要職をこなし、カリフォルニア地方検察協会の役員と、全米地方検察協会の副会長をも務めています。

日本ではよい大学に入るために猛勉強をしますが、アメリカでは大学に入ってから猛勉強をする(階級社会の頂点を目指すために)と言う意味での学歴社会です。
    • good
    • 0

中国ですね。


中国ほど教育に力を入れ、教育で身分が決まり、学歴が重視される国はないです。共産主義国家なので。
    • good
    • 0

日本は学歴社会ではなく大学名社会でしょう。



博士号が評価されている国は、全て日本より学歴社会と言えます。
    • good
    • 0

ドイツなんて、大学に行くか行かないかを10歳の時に決めないといけませんがな。



日本と違うのは、基本的に「資格社会」なので、「どの大学に行ったか」よりは「どんな資格(博士号等)を持ってるか」で決まります。資格を取れなかったら、給料の差は歴然です。高い給料をもらえるための資格はやはり非常に難しいです。ヨーロッパはドイツ以外でもそういう国が多いですね。

下記の記事もご参考にしてください。
ドイツは、超学歴社会。
https://marimarilife.com/abroad/germany/kultur/g …
    • good
    • 0

それでは、他の国はどうでしょうか?


 ↑
高卒と大卒の賃金比較でいえば。
日本がだいたい1,5倍なのですが。

米国1,7
ドイツ 1,7
英国 1,4
韓国 1,4
仏  1,6
OECD平均 1,6



日本以上に学歴が重視される国を教えて欲しいだけです。
 ↑
学歴社会という言葉が日本発祥なだけで
日本はそれほど学歴社会ではありません。

ブラジルなどは2,5倍にもなります。
チリは2,4倍。
コロンビア2,35倍。
メキシコ2,1倍。

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/202002 …
    • good
    • 0

>韓国・中国は日本以上に学歴社会と思います。


>それでは、他の国はどうでしょうか?

日本以外の全てではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!