アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

統合失調症について。3級の障害者手帳を持っていますが、職場にはその事を話さず病気のことも説明していません。ですが、最近仕事中の目眩や立ち眩み(薬の副作用かもしれません。)が酷く、立っているだけでも辛いです。

一般企業は諦めて、就労支援の就職も考えているのですがどんな仕事が有るのかも分からず悩んでいます。
統合失調症なら一般企業を諦めるべきでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 病気は出産、産休中になり病院から統合失調症であることは言う必要はないと言われ「抑うつ状態」という診断書を書いて貰いました。あくまで会社は一時的な体調不良だと思っているのだと思います。
    入社当時は健康でしたので、周りも体調不良などは理解していません。

      補足日時:2021/01/29 22:42

A 回答 (5件)

なぜまず現会社に相談する…などよりも前に、新しい職場を意識するのでしょうか?



障害の事まで言うかはご自身の判断ですが、体調を相談して配慮してもらったり配置換えしてもらったり…は出来ないのですか?会社はこれらをする義務もありますしね。
    • good
    • 2

トランキライザを飲む私たちは、フルタイムは副作用により不可能です。



実際的に考えましょう。
    • good
    • 1

私も障害者です。



障害者と診断される前に、一般企業で働いていた経験があります。
その時、面接や人事にも関わっていました。

たぶん、体調など、面接の時に聞かれると思うのですが、
統合失調症ということで、働くのなら、面接の時に、言わないといけません。

病気を隠したり、黙って、面接を受けて採用され、働くことを、クローズと言いますが、
就業中に体調を崩して辞める人を私自身、数人見てきました。
企業側からは、良いイメージが無いです。

出来たら、オープン、障害者枠で働く方が良いのでは?と思います。

または、今、勤めている会社で、障害者として働けないか?という相談をしてみるのも良いかと思います。
ただし、貴女が採用された時、どのように言って採用されたか?病気になる前だったのか?詳しいことが分からないので、何とも言えないです。
    • good
    • 1

No3です。



前にも、回答したと思うのですが・・・。
前回は、このような質問をされていましたね。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12147778.html

病気のため、短時間しか働けない状態で、8万しかお給料が無いとのことでしたが・・・。

補足を読みましたが、もしも、お医者さんと今後の体調と就労について、
話し合う必要があるのでは?
お薬の関係でしんどいのであれば、そこも話し合う必要もあると思います。

心療内科・精神科というところでは、同じ病気であっても、
個人差が大きいし、飲んでいるお薬も量も異なることがありますよ。

私は、双極性障害ですが、就労不可です。
もちろん、働いている人もいます。
    • good
    • 1

出産や産休中に統合失調の病態が出現したという場合は、「もともと持っていたものが、周産期に顕在化した」と推定されることが多いそうです。



病院から、「統合失調症であることは言う必要はない」と言われ「抑うつ状態という診断書」を書いてもらって、気分(感情)障害として、「気分、意欲、行動及び思考の障害の病相期があり、その症状は著しくはないが、これを持続したり、ひんぱんに繰り返すもの⇒障害等級3級」の認定を受けているのでしたら、《抑うつ》と《薬の副作用で仕事中の目眩や立ち眩み》なのでしょう。

かかっているお医者さんに、正確に服用状況(時刻と量)、食欲、便通、胃の感じ、仕事中の目眩や立ち眩みなども、時刻とセットで、伝えて、処方を検討していただくのが良いでしょう。

統合失調といっても、症状の種類、程度などは人によってずいぶん違います。 入院が必要な人も、自宅療養で十分の人も、就労支援の職場を求めた方が良い人も、特別にヤバイ職種でなければ一般企業でクローズで働いても問題ない人もいます。 専門医に相談してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!