
No.5
- 回答日時:
高卒大企業ですね。
Amazonとかは凄くて、
AIエンジニアなら新卒1500万とか払うのに、
工場バイトは一生1500円です。
わかりやすい。
日本メーカーは差はあるけどそこまでの差はつかない。
つまり高卒でも大手なら金属20年とかならかなり貰えます。
だから余裕で高卒大手ですね。
けど相性的なのあると思いますよ。
中小はだめ、大手は良い、とかはないと思う。それって卓球部はだめ、サッカー部は良い、のとおなじかと。
別に卓球したい子には卓球させるほうが幸せと思うのですよね。
あと、中小のほうが意外と独立がしやすいと思うし。
僕の周りの金持ちはまず間違いなく独立自営ですね(大企業幹部なら別だけど、そこまでたどり着くまでのこと考えたら独立自営のが良い)。
昔はサラリーマンは気楽な稼業だ♬〜、とか言われましたけど今はノルマもリストラも過労死もうつ病もサラリーマンです。
まるっきり薦めないですねー。
仮に独立しなくても「独立できる」と言う立場の方が会社との給与などで労務的にも、有利になると思います。
田中マー君のような状態ですね。
僕は企業勤めですけど、今の時代は、自身を野武士、傭兵的に捉えて高校生や大学生は大学や学部、資格や会社を選ぶと良いかなと思いますよ。
会社に滅私奉公しても相応のリターンある時代ではないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大卒で中小企業に就職した人に...
-
大卒しか取らない企業は「一流...
-
IT企業の高卒採用について。 僕...
-
新幹線の運転士になりたい!!
-
大学と専門では就職したあと昇...
-
高卒30代手前、現在アルバイト...
-
来年から大卒でそこそこ有名な...
-
高専卒
-
理系技術職は研究職以外は全部...
-
大卒と高卒の違い
-
大卒だが、高卒枠で就活をしたい
-
現在高卒の20代です。将来的に...
-
公務員の職種変更について
-
「皆勤賞」
-
零細企業なのに大卒にこだわる...
-
仕事で、大卒という事で高卒の...
-
非常勤講師にもなれなかった人
-
事前に送られてきた小論文をシ...
-
障害者雇用って精神障害者無理...
-
イオンの日用雑貨売り場で働き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタ自動車株式会社の高卒募...
-
高卒30代手前、現在アルバイト...
-
大学4年中退(除籍)の女です。...
-
IT企業の高卒採用について。 僕...
-
大卒だが、高卒枠で就活をしたい
-
大卒で中小企業に就職した人に...
-
理系技術職は研究職以外は全部...
-
仕事で、大卒という事で高卒の...
-
公務員の職種変更について
-
無印良品で正社員として働くに...
-
田舎には大卒だけど、工場勤務...
-
経歴詐称とは。
-
大卒しか取らない企業は「一流...
-
大卒と高卒の違い
-
大卒の製造業について。
-
鉄道会社について 鉄道会社に就...
-
高卒と大卒で給与体系が変わら...
-
私立fランら大より高卒のほうが...
-
現在高卒の20代です。将来的に...
-
生きるって何でしょうか? 私は...
おすすめ情報