

20代の女性です、今派遣で看護助手と受付の仕事をしています。
元々医療事務が希望でしたがコロナで仕事がなかったため、始めました。
クリニックで人気で少ない人数でやっているため、常に忙しいです。
院長先生も今までこの人数で回っているから増員はないそうです。
今二週間経ち、私が入っていけない時に入ろうとしてしまい、看護師に何?ときつい言い方で怒られ、その後も冷たい態度で嫌いなんだろうなと思いました。
その後トイレで少し泣いてしまいました。
確かに私がしてしまったことは言われるのは当たり前のことです、ですがきつい世界だと思い知らせれました。
看護師が二名いるんですが一人がきつい人で、その人が原因で何人か入れ替わっているみたいです。
今ターゲットが午前中だけの40代女性で助手の主任さんが話したら、涙も止まらないし声も震えてる状態だと言っていました。
気が弱く自信なさげな自分は看護師にとっては仕事できない人間と思われているかもしれません。
その看護師とは挨拶くらいしか話したことなかったのに、もう終わったなと思いました。
でも看護師はきつい性格の人が多いと知っていたので覚悟していましたが、辛いです。
元々1ヶ月の契約で合うか判断する流れでした。
一週間の時に辞めることを派遣に言って仕事が決まったら退職日を短縮する予定でしたが耐えきれず休み空けから行かないことにしました。
私は現実逃避してしまいましたが、ダメ人間だと思いますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
それは結構キツイですね。
看護師の方って結構ズバズバ言う方いますが命を預かっている仕事なので患者さん第一で、思ったことは容赦なく言う感じなんだと思います。その方も悪気があると言うよりそれが普通の状態なんだと思います。
そしてあなたが弱いかと言うより、ただ相性が合わないだけのように思えます。多分あなたは繊細だけどそういう部分が活かせる仕事(まさに事務など)は沢山あるので別にダメ人間ではないです。
このまま続けたらもしかしたら彼女の人間的な面を知って打ち解けられるかもしれないし、そのままかもしれないし、経済的な状況も鑑みて自由に選択されたら良いと思います。
No.5
- 回答日時:
>耐えきれず休み空けから行かないことにしました。
って、休み明けから無断欠勤? バックレってことですよね?
ダメ人間ですね。社会人じゃねぇわ。大人としてクズです。バックレする奴は。
会社に嫌な人が居て辞めるのは仕方ない。
辞めてもいいと思う。
まぁどこに行っても嫌な人はいるから、それで辞めてるときりがないんだけど、辞めたいなら仕方ない。
でも、それでバックレはダメ。そっちがダメ。
それをやるんだったら理由がどうであれ同情できない。
派遣だよね?
よほどあなたが有能でもない限りは、バックレするとその派遣元(派遣会社)からは仕事もらえなくなる可能性高いけど大丈夫かな?
もうその派遣元とは付き合わないなら勝手にしたらいいと思うけど。
休み明けはちゃんと行って、その上で昼休みにでも派遣元に連絡して「辞めたい」って相談しなさい。大人ならね。
No.3
- 回答日時:
ダメですね。
派遣との約束ですから、それを破ると向こうも良くはしてくれなくなります。
あなたが約束通りやって、派遣がダダこねたら、向こうが悪いので、次の日か行かなくても良いし、違うところの派遣にしても良いです。
けど、逆のことしたら、あなたが不義理をおこしているので、そのくらいの現場の状況なら、あなたが悪いです。ダメです。
そんなことしてたら、どこの何の仕事をしても、あなたは成長しません。

No.2
- 回答日時:
今までも何人もやめさせてるんでしょ?
あなたはそのうちの一人でしかないです。特別だめということはない。
特別だめでも、特別立派でもない、普通の人なら皆そうなるということでしょう。それだけその人が悪質なんです。
No.1
- 回答日時:
そのようなきつい方はどの職場にもいます。
今後お仕事するとき、きつい方に巡り会ったからと言って仕事を辞めてしまっていたら生きていけないです。
質問主さんがそれでいいのであればいいのかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医師・看護師・助産師 【准看護師の就職について】 皆さんこんにちは!マリモッコリです! 准看護師・生看護師の先輩方に質問が 1 2022/04/08 16:05
- 中途・キャリア 20歳の者です。私の大学卒業後、40代の父は現在の仕事を辞めて転職する予定です。 【理由】 ・何十年 3 2023/02/14 10:45
- 医療 医療事務で個人でしてるクリニックに転職したんですけど、医療関係って人をすぐクビにするような業界なんで 3 2022/11/10 13:38
- 会社・職場 4月から養護施設で働くことになりました。看護師として4名の現場になります。介護士が16名います。私は 1 2023/04/15 17:38
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- その他(悩み相談・人生相談) 看護師に憧れている18歳です。(高卒) 私は今週から介護士として働き始めます。(試用期間) 私は看護 5 2022/04/20 21:19
- 会社・職場 看護師4年目教育放棄3年目で疲れました 1 2022/08/05 14:05
- 医師・看護師・助産師 看護師さんに質問です まず、私の自己紹介と看護師に至るまでの話をします 私は昨年4月に新卒で入職して 1 2023/02/17 14:13
- 医師・看護師・助産師 看護学校の志望動機です、改善点を教えてください、、 常に進歩する医療に応用できる優しい看護師を目指し 3 2022/10/06 22:15
- 妊活 アラサー看護師、妊活と転職での悩み 32歳看護師、交際歴5年、籍を入れて半年が経ちました。 交際途中 1 2023/04/03 09:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
別れた子から頼みごとされたら...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全然しゃべらない人
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
自分から動かない派遣の子
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
文章に書いてなかったのは悪いですが、私はきちんと派遣先に連絡をして確認をもらっています。
バックレではありません。