
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2通りあります。
1. <a>タグのリンク先の最後に、"https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12180927.html?a=hog …のように、「?」(2つ以上渡したい場合は以降「&」)で渡したいパラメータ名とその値をくっつけてあげます。
(例)
<a href="https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12180927.html?a=hog …リンク</a>
※ただし<a>タグで渡す場合は後述のpostの方法はとれませんので、ユーザー側からはURLを見るとパラメータと値が見れてしまいます
2. <form>タグを使うパターンです。methodに"put"か"get"を指定して、渡したい値を<input name="a" value="hoge1">のように指定する必要があります。
(例)
<form action="https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12180927.html" method="post">
<input type="hidden" name="a" value="hoge1" />
<input type="hidden" name="b" value="hoge2" />
<input type="submit" value="送信" />
</form>
※formの場合はテキストフォームやラジオボタンのようにユーザー任意の選択肢のパラメータを送りたい場合や、前述のようにユーザーにリンクにつくパラメータを見られたくない場合に有用です。
postにすることでリンク先のURLにパラメータがつきません。
またtype="hidden"はページ上に表示されないパラメータを送ることができます。(ブラウザのソース表示をすると普通に見れますが...)画面上見せたくないパラメータを入れる場合に有効です。
ただし、いずれの方法もPHPなどのプログラム上で受け渡しをする必要がありますので、HTMLだけで値を渡すことはできても次のページでその値を再度表示するなどは基本できません。
Javascriptでやる方法もあるみたいですので、下記のURLをご参照ください
https://web-sta.net/code/javascript/parameter/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP php 入力画面から確認表示画面へ情報の受け渡しについて。 1 2023/06/07 18:00
- PHP php 確認表示画面で値をSESSIONから取り出す理由の解釈は正しいでしょうか? 1 2023/06/09 17:39
- Java Javaプログラミングの質問になります。 ボタンを押下した時に画面遷移して 画面から戻ってきた時のi 1 2023/06/26 07:50
- C言語・C++・C# C言語初心者 ポインタについて、お助けください、、 2 2023/03/15 23:50
- Windows 10 パソコン初期化の件です 2 2022/06/05 11:05
- Android(アンドロイド) PayPayでアンドロイドスマホのアカウント画面の表示のポイントの使い方が知りたい 画像添付 5 2022/05/26 10:58
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- その他(IT・Webサービス) 顔面偏差値診断 1 2023/04/25 01:26
- PHP 掲示板のセキュリティについてアドバイスお願い致します 1 2023/08/11 20:44
- タブレット Windowsタブレットの質問です。全画面表示を解除したいです。 タブレットモードにして「PDF X 1 2023/04/18 00:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
HTMLファイル同士での値渡し
JavaScript
-
JSPでリンクを利用してパラメータを次画面に渡す方法について。
Java
-
value内に変数を入れたい
JavaScript
-
-
4
入力したテキストボックスのデータを別Webページに渡したい
JavaScript
-
5
ページ間で変数を保持したい
JavaScript
-
6
リクエストに応じたselectedの初期値設定方法
Java
-
7
HTMLで前の画面に戻る時、入力していた値が消えてしまいます。
PHP
-
8
【JavaScriptわからない】1クリックで同時に2ページへ遷移、POSTとGETで値も持たせたい
JavaScript
-
9
JSPのクラスをコンパイルできない問題
Java
-
10
Javascriptの値をJava(JSP)へ渡す方法
Java
-
11
<a href=#" …>の意味を教えてください。"
HTML・CSS
-
12
a href=..." とServlet"
Java
-
13
count(*)で取得した値をJAVAの変数に代入するには?
Java
-
14
JSPの処理の途中で、JavaScriptの処理をしたい
JavaScript
-
15
<A href ~ と一緒に値を渡すには
PHP
-
16
<input>の選択肢をプルダウンメニューから受け取り、hiddenで
JavaScript
-
17
<A href ~で複数の値を渡したい
PHP
-
18
window.openで値の渡し方を教えてください。
JavaScript
-
19
jspからServletを呼び、元のjspページに戻るにはどうしたらよいですか?
Java
-
20
Eclipseで、プロジェクト名のところに赤いバッテンのエラーマークが
Java
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTMLの値の渡し方について質問...
-
引数について
-
HTMLの記述<form method="get" ...
-
このav女優さんはだれですか?
-
データ項目にタグが含まれてい...
-
ブラウザの見え方について質問...
-
Javascriptの入力チェック、日...
-
fortran if文
-
value="<%=date25(25は変数です...
-
同じデータを2つのボタンに送信
-
OpenSSLのSSL_write()をタイム...
-
JavaScriptでXMLレコードセット...
-
ASP.NET 2.0 『×』の表示について
-
ereg_replaceの文字化けについて
-
メタタグの記述について
-
HSPで作ったやつが動きません
-
セレクトボックスのonchanngeで...
-
テキストエリアで入力した文字...
-
PHP+DBで日記を作っています
-
CEdit
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HTMLの値の渡し方について質問...
-
【Python初学者】以下コードに...
-
get と post の使い分け
-
東京の人が好きな鉄板に嘔吐物...
-
PowerShellの{get;}の意味
-
テキストボックスを横並びで表示
-
沖繩民宿鑰匙如何索取
-
キリンビール(晴れ風)どうでし...
-
file_get_contents関数で引数を...
-
送信できる文字数に制限はある...
-
遺伝子アルゴリズムの2点交叉に...
-
引数について
-
遷移先のURLにパラメータを表示...
-
ACCESSのレポートの表示...
-
フォームのtextareaにnl2brを使...
-
C#のRichTextBoxで表示行数を取...
-
ASP.netで、CheckBoxListのSele...
-
aspxでIFみたいなことがしたい
-
入力テキスト内で改行コードが...
-
テキストボックスにマクロでメ...
おすすめ情報