
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Amazon で BOSE BASS MODULE 500 サブウーファーについて調べてみました。
http://amazon.co.jp/dp/B07GBYJZTZ
<下記引用> 下記が商品説明欄に書かれていました。
よくあるご質問:
Q. BOSE BASS MODULE 500はその他の一体型ボーズスピーカー、たとえばBOSE HOME SPEAKER 500やSoundTouch 10に接続できますか?
A. いいえ。BOSE BASS MODULE 500を接続できるのは、BOSE SOUNDBAR 500、BOSE SOUNDBAR 700、SoundTouch 300に限られます。
接続できるのは、BOSE SOUNDBAR 500、BOSE SOUNDBAR 700、SoundTouch 300 に限られるようです。Φ3.5mm の二股ケーブルで接続して動作するかどうかは、やってみないと判らないでしょう。
と言う訳で、BOSE BASS MODULE 500 の方を調べてみました。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/speakers/s …
取扱説明書:
https://assets.bose.com/content/dam/Bose_DAM/Web …
恐らく低音部分を効率よく出すために、BOSE SOUNDBAR 500、BOSE SOUNDBAR 700、SoundTouch 300 等の内部に、低音用のフィルターが入っているのではないかと思います。
ただ、Bose Companion 2 Series III と一緒に使った場合、低音側のバランスや音量の調整をどうしたらよいのかが判りません。BOSE BASS MODULE 500 にはそれらの調整機能は付いていないようなので、それらは全て接続する BOSE SOUNDBAR 500、BOSE SOUNDBAR 700、SoundTouch 300 側にあるのでしょう。
必ずしも BOSE SOUNDBAR 500、BOSE SOUNDBAR 700、SoundTouch 300 でなくても使えそうですが、Bass 端子のようなウーファー専用の出力端子が無いと、調整機能が使えませんので取り扱いが難しいと思います。
探したところ下記のような製品がありました。低音用のフィルターが入っているボリューム装置です。Φ3.5mm プラグと RCA の変換が必要ですが、これは沢山販売されていますので大丈夫でしょう。
http://amazon.co.jp/dp/B00WDPJP3I ← 【車載用 低音調整器】 どシンプルな BASS ウーファー用 ボリュームコントローラー カーオーディオ用 ネジ止め可能※ネジは付属しておりません。FREQUENCY&GAIN WV-CBC2B
これで二股ケーブルで Bose Companion 2 Series III と BOSE BASS MODULE 500 に分けてどうなるかですね。
No.1
- 回答日時:
アンプの出力が2台のスピーカーのインピーダンス(4Ωだと2台で
2Ω)に対応出来れば良いんですが大丈夫でしょう、2台の周波数
帯域が異なっていればなお良いです、後は必要なパワーがアンプ、
スピーカー共あればOKです、ただ音質や音量バランスについては
分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
日本製のビジネスパソコンはありますか?
デスクトップパソコン
-
これのやり方がわかりません なんかBIOSを更新しろよっていってるんでしょうか? 分かるかた教えてく
デスクトップパソコン
-
Windows10への無料アップグレード方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
4
パソコンに詳しい方、是非ご教授下さい!今、使用しているノートパソコンのWindows10とOffic
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
リカバリディスクの転売は禁止されていますか?
デスクトップパソコン
-
6
HDDが壊れて修理に出したら、「HDDが壊れてました。新しいのに交換します。データは消されます。ご承
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
バッファローのブルーレイ外付けドライブを使っているのですが、著作権保護の欄にCPRM(リード/ライト
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
HDDを取り出して外付けHDD代わりにするのって危険でしょうか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
※至急助けてください※ パソコンを清掃後このような画面が表示されました… エアダスターをメインで使い
デスクトップパソコン
-
10
パソコンが起動しなくなりました。 英語が苦手なのですがどう対応したらいいのでしょうか?
デスクトップパソコン
-
11
PCの電源を入れるとファンが回り、ファン音がします。 ファン音に異音が交じります。 でも、2分ほどす
デスクトップパソコン
-
12
パソコンの調子が悪い
デスクトップパソコン
-
13
自作PC 電源は付きファンが回りますが画面に何も表示されません 対処法分かる方回答お願いします 分か
デスクトップパソコン
-
14
今日パソコンをもらいましたがモニターがないので普通のテレビを使用することにしました、が電源はつくがテ
デスクトップパソコン
-
15
マザボとグラボとメモリとCPUを買い替えようと思ってます。 なにか変化あったりします?
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
SSD交換とメモリ追加をしていますが、バッテリー外すのですか? すっかり忘れてメモリ追加しました。
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
パソコンmeの電話回線、モデムの電話番号は何番ですか?
デスクトップパソコン
-
18
今使っているパソコンのディスクがHDDか、SSDかを調べる方法は?
ドライブ・ストレージ
-
19
メインメモリ 空きスロットなし
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
hpのデスクトップで、Windows10を使用しています。 数日前から、PCの時刻とネット上での時刻
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
磁石でスピーカが壊れる?
-
5
センタースピーカーは画面の上...
-
6
スクロールの時等に出る音
-
7
スピーカーのセッティング(角...
-
8
スピーカーの真ん中の「へこみ...
-
9
パソコンを消音状態にするショ...
-
10
PCの音割れについて
-
11
スピーカーにL・Rってあるんで...
-
12
エレクトロボイスのスピーカー...
-
13
スピーカーカバーの凹みについて。
-
14
3畳~4畳の部屋にトールボー...
-
15
自作派の方、Beepスピーカー付...
-
16
SPスタンドの 「転倒防止」 ...
-
17
40年ほど前のスピーカーを売り...
-
18
スピーカーの上にスピーカーを...
-
19
昔のjazzや女性ボーカルを聴く...
-
20
家庭用ステレオスピーカーの左...
おすすめ情報