
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今も会社に所属をしているのなら、もし会った時に一言言った方が今後いい印象が出るかもしれません。
しかし、転勤などで職場が変わった場合や貴社を退職してしまった場合は何も言わなくてもいいと思います。わざわざ会いに行くのではななく、偶然会ったら一言声をかける程度でいいと思います。No.3
- 回答日時:
労働組合だろう 委員長とヒラの組合員じゃあ 組合の規模にもよりますが 相手はキミの顔なんか知りませんよ
それに なまじ挨拶すると どうして辞めたのとか言われたり 引き止められたりするから 係らないのが一番です
No.2
- 回答日時:
>一応言った方がいいのでしょうか?
一応もなにも、人として、社会人として、言わなくてはいけません。
>辞めますと伝えた方から委員長にはお世話になりましたと一言言った方がいいと言われましたが
キチンとしたアドバイスです。従う方が良いです。
>…そもそも、もう辞めたしいいのでは?
大きな勘違いです。ひとつは儀礼的な意味、もう一つは感謝の気持ちを持つと言うことです。
組合の規模や、委員長の顔を知っているかどうかにもよりますが、不義理はいけません。必ず自分に降りかかってきます。
委員長のところに行って、「お世話になりました、ありがとうございました」というだけのことで、そんなに迷うほどの手間でしょうか?
そのようなことをキチンとしておけば、そのあとどれほど気持ちが良いかわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 会社を辞めたい美容師(アシスタント)です。 9月の末に10月いっぱいで退社させて頂きたいと店長に言い 5 2022/10/10 10:57
- 退職・失業・リストラ 教えてください 3 2022/08/01 06:00
- 就職・退職 教えてください 4月から入社した者です 親が病気になり、家業を継ぐために仕事を辞めようと思います。家 3 2022/07/31 05:54
- その他(悩み相談・人生相談) 会社の人がとある社員を辞めさせたくて、嫌がらせをした結果自ら辞める意思を会社に伝えた場合自主退職って 9 2022/07/28 12:57
- 退職・失業・リストラ 教えてください 4 2022/08/04 07:44
- 就職・退職 教えてください 4月から入社した者です 課長に会社を「親が病気で家業を継ぐ」と言って辞めたいと伝えま 7 2022/07/31 08:41
- 分譲マンション 分譲マンション管理組合のトラブルについて 7 2022/12/24 12:51
- その他(悩み相談・人生相談) 分譲マンションの役員メンバートラブルで精神不安定です。 3 2023/01/28 22:54
- 退職・失業・リストラ 教えてください 1 2022/08/03 11:40
- 会社・職場 辞める事を言わない同僚に餞別を送りますか? 8 2023/04/25 10:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職したのに、同僚から遊びの...
-
職場の人が退職する時に、誰が...
-
退職して前の職場の人と今でも...
-
今月中に退職したいです
-
退職後もいつでも戻っておいで...
-
早期退職と転職
-
離職者が多い
-
仕事を辞めたいです。
-
退職理由に関して困っています...
-
退職理由
-
就職面接のとき、
-
延長再雇用って、総合職の管理...
-
不思議な経験。 29歳男性です。...
-
退社前の会社の飲み会に参加す...
-
素朴な疑問ですが、A社を辞め...
-
退職した会社にクリスマスカー...
-
退職した会社の人たちに申し訳...
-
適応障害になってしまい退職し...
-
人の不幸を願ってしまう自分を...
-
虫嫌いで仕事を辞めるのは我侭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職者がサボりまくっています・・
-
退職して前の職場の人と今でも...
-
一度辞めた会社に出戻りしたら...
-
退社前の会社の飲み会に参加す...
-
職場の人が退職する時に、誰が...
-
最後にぶちまけるか、無難に去...
-
いじめていた社員が退職
-
仕事を辞めたいです。
-
退職したのに、同僚から遊びの...
-
バイトを辞めると連絡したが、...
-
調理補助パート 辞める場合
-
35歳ゲイです。 会社の10歳下の...
-
今月中に退職したいです
-
退職したら職場の人と縁切り
-
退職を撤回するか(そもそもで...
-
出戻り、再雇用の辞退について。
-
職場の出戻り 以前退社した会社...
-
親の病気と退職について
-
仕事を退職したのですが出身校(...
-
後任が見つからず、退職できない
おすすめ情報