性格いい人が優勝

準正課活動とは主にどんな活動なのでしょうか?

A 回答 (1件)

大学の単位にはならないが、就職活動に有利になるとして重視されています。

社会奉仕活動や災害ボランティアなどです。

大学が提供する学習経験の機会は、大きく「正課カリキュラム」と「準正課活動」に分けることができます。学生が大学という場で行う活動には、この他に、クラブ・サークル・自主ゼミ・自治活動などの「正課外活動(extra-curricular activities)」があります。正課外活動を支援することは、大学の重要な役割ですが、カリキュラムの中には含まれません。
正課カリキュラムとは、大学設置基準上での「教育課程」のことです。単位が授与される授業科目(必修科目、選択科目及び自由科目)が体系的に配列されることによってできています。わが国は、「一単位の授業科目を45時間の学修を必要とする内容をもつて構成することを標準」とし、124単位以上(医・歯・薬等の6年制課程を除く)の修得をもって卒業要件とする単位制度を取っています。

準正課活動とは
単位授与は行わないが大学・学部等が教育的意図をもって提供する教育・学習活動のことです。代表的な例に、地域での社会奉仕活動を通して学ぶサービス・ラーニングがあります。他に、大学が機会を提供する海外研修、インターンシップ、ボランティア活動なども準正課活動です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!