アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

田舎での生活について「田舎は人間関係が濃厚で人付き合いが多い」「コミュニケーション力がないと田舎暮らしはきつい」という意見がよく見られます。
 一方で「田舎出身の人は口下手で人付き合いが下手」「田舎の人は都会の人に比べ、他人と打ち解けない」という真逆の意見もあります。

 子供の頃から年の離れた人と濃厚なコミュニケーションが必要な田舎の人は、都会の人より人間関係や会話が上手くなるはずです。
 田舎の人のコミュ力について、都会人と比べて実際はどうなんでしょうか?

 (ここでいうコミュニケーション能力とは、他人と上手く意思疎通して良好な人間関係を構築できる能力のことです)

A 回答 (4件)

田舎の人は、身内や仲間同士のコミュは


上手です。

しかし、それ以外の他人とのコミュは
下手です。




子供の頃から年の離れた人と濃厚なコミュニケーションが
必要な田舎の人は、都会の人より人間関係や会話が
上手くなるはずです。
 ↑
赤の他人とは下手ですね。
敬語が使えませんし、雑談も出来ません。
普段、身内としかコミュをしていない
からです。

しかし、いったん仲良くなると、上手ですよ。
人間関係が濃厚になります。
    • good
    • 1

> ということは田舎の人は、都会に来たらすぐ都会の人に溶け込める能力が高いわけですね?



違います。これは論理が飛躍しています。

犬は犬同士、猫は猫同士、仲良くなれても、犬と猫が仲良くなるのは難しい。
    • good
    • 0

基本的には、人が多いところで不特定多数の人と、円滑な交流が出来る事がコミュニケーション能力が高いというと思います。

ですので、特定の人しか居ない場所(田舎)では問題なく関係がもてても、不特定多数の人がいる場所(都会)では関係を構築するのが難しい人はコミュニケーション能力が低いといえます。

田舎で、他の地から来た人に高いコミュニケーション能力を求められるのは、偏った思考の人たちがいる場で、特に人と関わりを持てなくても困らない生活を送っている人たちの中に、人との関係を円滑にしないも不安になる人が移ってくるからかと。
また、田舎で暮らしてきた人は、その地での通用するスキルは持ち合わせても、不特定多数の人には対応しきれないからかと。
    • good
    • 2

> ここでいうコミュニケーション能力とは、他人と上手く意思疎通して良好な人間関係を構築できる能力のことです



あなたはコミュニケーションの事を分かっていない。

本当の意味でのコミュニケーションとは、自分と異なる人間と対話する能力の事だ。目の前に米国人とフランス人とナイジェリア人と中国人とサウジアラビア人がいて、彼らと同じチームで一緒に仕事をする事になっても上手くやっていく能力の事だ。

田舎で求められる(間違った)コミュニケーション能力は、彼らと同質の人間になって同化して溶け込む事だ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

仰るとおりコミュ力という言葉の意味は人によって異なり、定義が難しいので私が勝手に定義しました。

>>田舎で求められる(間違った)コミュニケーション能力は、彼らと同質の人間になって同化して溶け込む事だ。

ということは田舎の人は、都会に来たらすぐ都会の人に溶け込める能力が高いわけですね?

お礼日時:2021/02/07 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A