
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
郵送なら 今は A4封筒に折りたたまないで入れるから 基本的に茶封筒です
面接のときに持参するなら やはり白封筒かな。茶色でもいけなくはないけど 滅多にいない
この回答へのお礼
お礼日時:2021/02/07 17:23
回答の脱線ですけど、持参の場合はクリアーファイルに入れて直に渡せばいいと思います。持参して封筒に入れているのは逆に失礼かと思います。

No.2
- 回答日時:
担当者によって
・まったく気にしない人
・多少は気にする人
に分かれますが、前者のほうが圧倒的に多いはずです。
封筒の色よりも、折らずに送ってくるかどうかのほうが気にすると思います。
非正規雇用の応募なら折って送付でもかまわないでしょうが、正規雇用の応募なら折らずに送るのがマナーです。
角型2号の封筒でも白色はありますが、茶色のほうが多く出回っていて入手しやすいはずです。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/02/07 17:21
履歴書を折る、折らないをお聞きしてるのではなくて、封筒の色をお聞きしてます。履歴書を買うと白色封筒が入っているので白色の方が人事の印象がいいのかな?と。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AOエントリーの郵送方法につい...
-
書類選考で企業に出す封筒が少...
-
中途の面接で当日資格証明書の...
-
就活の書類エントリー時、アパ...
-
就活で、企業に原稿用紙2枚分...
-
4-8という住所は、4丁目8番地と...
-
企業に提出する封筒にもとから...
-
書類選考で企業に出す封筒が汚...
-
開封無効の成績証明書を開封し...
-
前勤務先に源泉徴収票を発行依...
-
ハローワークに再就職手当を郵...
-
退職届の封筒は? 郵便番号がは...
-
内定承諾書の封筒
-
内定承諾書の封筒
-
同一住所の別会社郵送宛名の書...
-
卒業証明書を2通頼んだのですが...
-
今現在の転職活動について
-
タイミーでブロックされてるか...
-
転職先の入社前に家族調書の提...
-
内定を辞退した会社があります...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中途の面接で当日資格証明書の...
-
開封無効の成績証明書を開封し...
-
4-8という住所は、4丁目8番地と...
-
公務員試験の申込書を持参して...
-
AOエントリーの郵送方法につい...
-
返信用封筒の裏書き忘れ
-
同一住所の別会社郵送宛名の書...
-
ハローワークに再就職手当を郵...
-
郵送
-
書類選考で企業に出す封筒が少...
-
退職届の封筒は? 郵便番号がは...
-
(至急です!!)卒業証明書は...
-
玉付封筒の封の閉じ方教えて下...
-
就活の書類エントリー時、アパ...
-
診断書の郵送について
-
就活で、企業に原稿用紙2枚分...
-
離職票 郵送のされ方について
-
就職活動における教授からの推...
-
就活の際の推薦書の郵送について
-
税理士法人への送付状
おすすめ情報