
同居している祖母が認知症かもしれません。
ここ半年ほど、話す声がとても大きかったり、ラジオの音も大きめになっています。また感情の起伏が激しくなり、ついさっきまで笑っていたかと思えば、怒鳴り散らかしたりします。
つい昨日もストーブで洗濯物を乾燥させていたのですが、呼吸したら喉がヒリヒリするほど空気がおかしかったので、コロナ禍ではあるし、換気の必要があるからと換気扇と窓を開けて換気をしたら、怒鳴り散らかされ、辟易しています。
こちらとしても対応に苦慮して疲れてしまい、たまに祖母にたいして怒鳴ったりしかったりしてしまいます。どうしたらよいでしょうか。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
ストーブで洗濯物はすごく危ないです
加湿器プレゼントしてあげてください
エアコンも
かかりつけの内科などで
半年に一度程度検査をしてもらえるように話をしておきましょう
No.7
- 回答日時:
認知症の疑いがある場合は、早い時期に病院で診察を受け認知症かどうか診て貰う必要があります。
診察を受けられる場合には、どんな状態か質問がありますので、メモをしておくと良いです。
受診する科は、一般的には神経内科、精神科、心療内科、脳外科あるいは、「物忘れ外来」の専門外来で診て貰います。

No.6
- 回答日時:
>話す声がとても大きかったり、ラジオの音も大きめになっています。
これは、加齢によるものですが、
たまに、耳垢などで耳道が塞がれていてこの様な事になっている
お年寄りはお見えになります(信じられないでしょうが事実です)
これは、一度 耳鼻科での診察・検査が必要です
感情の起伏などは、認知機能の低下の可能性もありますし、
単に、聞こえないからの可能性もあり得ます
いずれにしろ、ご両親と相談の上
一度病院など受診をされる事です。
その結果を踏まえ、然るべく公的支援の申請を行うべきでしょう
No.5
- 回答日時:
老人相手はわたしも経験してます。
そうですね、、、
この場合は、各所に相談とか施設へ。。。
とかって、まだちょっと早い?ような気もしますよね?
とりあえずは、ご自分で対応したい?
ので、あれば、わたしは耐えるしかないかなって思ってます。
あとは、できる範囲でやらせておくかな。。。
老人の感覚や考えって我々にはわからないですからね。
なにがどうなって、苦痛なのかいいのか。
そして、孤独などの恐怖とか。。。
そのあたりを自分の中で考慮してあげて優しい気持ちを。
しかし、こっちも、イライラしますよ。
ほんとマジで。。。
しんぼうですよ!
優しさとしんぼうあるのみ。
これは、あなたの心が試されてるのかもしれません。
ん…。。。
No.4
- 回答日時:
デイサービス利用できる年齢なら
福祉課に相談して、利用するとか
水毎日 1㍑以上のませるとか認知症改善の
食べ物をネットで検索して、食べさせてみるなどしてみては
No.3
- 回答日時:
話す声やラジオの音が大きいのは、ただ単に耳が遠くなっているだけかもしれません。
感情の起伏が大きいのは認知症の疑いがありますが、高齢になると頑固になる人がいますからそれだけでは決められません。
物忘れや妄言が出てきて、それまで出来ていた頃が出来なくなるなどしたら間違いないと思いますが、相談できるところでアドバイスを受けてください。
No.2
- 回答日時:
読む限り単に加齢によるモノのように感じるけど・・・・・
耳が遠くなって意思疎通が前ほど円滑に行かずに
イライラしているだけでは?
換気の必要はあるけど・・・・・
エネルギーが勿体ないと感じるかもねお年寄りは
それに自宅で他人がいない状況で、コロナが心配だから換気しま~すって言われても
もっと他に感染経路はあるだろうと思ってしまうのは俺だけ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セミが怖いのですが、病院に行...
-
真剣に辛いです。飛び起きる毎日
-
入院してたとウソついたらばれ...
-
食べることが嫌いで仕方がないです
-
摂食障害で、チューイングをし...
-
チューイングが癖になって・・...
-
露出がやめられません
-
労災申請 転院理由 様式第6号
-
これってパニック障害?自律神...
-
渡した病院の紹介状を返しても...
-
摂食障害と性欲の関係について。
-
ひとつの言葉を延々と頭の中で...
-
心の障害者手帳 確か一年以上通...
-
身長152㎝で体重32キロです。 ...
-
松田聖子の細さ
-
セルシン注射液の点滴は間違い...
-
摂食障害です。156センチの41キ...
-
摂食障害とアルコール依存症
-
自律神経失調症
-
私は自己肯定感皆無です。病院...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
真剣に辛いです。飛び起きる毎日
-
心療内科受診のタイミングにつ...
-
セミが怖いのですが、病院に行...
-
今年、隣の家で火事が起こりま...
-
うつ病で心療内科に通院してい...
-
49歳の同居をしている引きこも...
-
ADHD.自閉症スペクトラムの方、...
-
足がムズムズ
-
全国の親御さんに質問です。 学...
-
自閉症スペクトラムかもしれない…
-
情緒不安定すぎてつらいです。...
-
気分のいい質問では無いので苦...
-
極度のあがり症で内科、精神科...
-
急に死んでもいいと思いました
-
心療内科の受診履歴を消しても...
-
心療内科を受診する勇気を下さい。
-
どちらで医師の診断書をもらえ...
-
生理前の激しいイライラ…
-
オセロ症候群
-
精神科受診について上司に言う...
おすすめ情報