【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

鉄筋コンクリート7階建て55部屋の分譲マンションに住んでます。

屋根裏にネズミがいるのが判明したのですが、この場合、管理組合や管理会社に言った方がいいのでしょうか?

それとも自分の部屋の屋根裏のなので自己対応が基本なのでしょうか?

また、ネズミが配線などをかじって、私の部屋の屋根裏から出火したり、停電したりしたら、管理組合と私とどちらに責任が生じるのでしょうか?

素朴な疑問なのですが、参考までにお聞きします。

A 回答 (3件)

屋根裏、床下も専有部分と見做します。

(なお、ベランダは一般的には占有は認められていますが、共有部分となっているケースが多いです)

最近のマンションは、構造上スラブで隣家とは隔離されているケースが多いのですが、パイプスペース等からネズミが移動する事も考えられます。

後から問題になるよりも、事前に申し出ておいた方が宜しいかと思います。 
    • good
    • 0

■その1


管理組合、管理人に報告し、同様の申し出の有無を確認する。(他の住戸にも出没している可能性もありますし、もしかしたらすでに対応中かもしれません)
■その2
対応中であってもなくても、自分で侵入口になっているところを突き止める。(火災も心配ですが、糞尿も厄介ですから他力本願だけではダメ)
◆侵入口の可能性
外部から天井裏へのルートはそう多くはないです。
外から天井に抜けるスリーブ(穴)で、配線等を伝っていけるものか、足場が近くにある穴の可能性が高いです。
(1)外廊下にあるメーターボックスの上部
電気配線を引き込むところ。→シールの隙間からもぐりこめる。
(2)玄関扉外部のアルコーブの天井裏
エアコン用のスリーブで、マルチエアコン用に設けた穴→雨が吹き込まないのでキャップをしていない場合がある。天井が足場になる。点検口があれば脚立を使って確認できます。
■その3
首尾よく侵入口が見つかったら、管理組合に報告。
見つからずお手上げなら管理組合に対応依頼、又は自分で駆除業者に相談。
(侵入口が解明できないと、出入自由ということなので再発防止ができません)
■その4
侵入口がわかった場合は、毒えさ等をまき、天井からいなくなったようなら、穴をふさぐ。
閉じ込めて中で死なれたら困りますが、これは運を天に任せるしかありません。

管理組合の反応が良くないようなら、被害の最小化のために自分で頑張るべきと思います。
頑張ってください。
    • good
    • 0

共有部分以外の占有部は全て区分所有者の責任です。



従って、専有部分でのネズミによる火災発生等は区分所有者の責任になります。 但し、ネズミの発生はあなたのところが発生源とは限りませんので、管理組合全体の問題として、駆除等の対策は立てる事になると思います。

組合に問題提起をなさったらいかがでしょう。

この回答への補足

回答ありがとうございました。

屋根裏というのは、占有区分に含まれるのが常識なのでしょうか?

私の家族が「1階だしベランダをいつも少し開けてるし、食べ物を部屋に貯蔵したりしてるから、うちの部屋が原因なのは明らかだから、管理組合とかに言わない方がいい」といってるのですが、そういう状況証拠が揃ってる場合は黙っていた方がいいでしょうか?

補足日時:2005/02/16 02:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報