電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルの通りです。

また事務職に転職したいと考えています、とりあえず出来た方がよい事を教えていただけると
幸いでございます。

A 回答 (4件)

まだまだお若いようですから、転職などは問題ないかと思います。



職業訓練校は詳しくはありませんが、ハローワークでパソコンスクールの募集などを見たことが何度もあります。

事務職と簡単に言われることが多いですが、事務職もいろいろです。
正しいかどうかはわかりませんが、私は総務を総合事務と考え、小さい会社ですと事務全般となると思います。
私も家族で起業した会社で数十人の従業員がいる会社で総務を担当しております。
経理も営業事務も人事事務も行いますし、法務なども行っています。
経理事務では、当然日々の会計処理から決算税務申告まで関わります。
営業事務では見積りや請求の事務のほか、法務として契約事務(契約条項が正しいか、リスクが高すぎないか、資金繰り上問題ないかなど)も行います。
人事事務では、雇用契約のほか、有給休暇管理・残業管理(法令違反にならないように)をしつつ、派遣業務も行うことから派遣元責任者などの業務も行います。
法務では、各業務における法令順守のほか、許認可や助成金関係業務があります。

当然専門家と連携する部分もありますが、専門家丸投げですと専門家費用も高くなりますし、社内管理が行き届かなくなってしまいますからね。それにリスクが当然高くなってしまうことでしょう。

いろいろな求人を見ますが、どこまでの募集なのかわかりにくい職種になり狩りなのが事務系職種ですね。
私の友人が就職した際、経理として採用されたのに、不動産や会社の登記やら社会保険労災保険の業務も当然できるでしょうと思われたようです。
友人は会計事務所時代の後輩ですが、後輩の就職の際の前任者は、会計事務所メインの総合事務所だったようで、事務全般の高いレベルを要求されたようです。

経理はどこの会社でも求められる職種です。当然その他の事務職も大事ですが、専門家を活用したり、経営者や営業職が自ら処理することも多いことでしょう。ですので経理の基礎である簿記会計や税務の知識があると、潰しが聞くかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えて頂きありがとうございます。
確かに、事務はどれくらいの範囲までの網羅するのかわかりにくいところがありますね。参考にします!

お礼日時:2021/02/15 14:08

事務屋です。


未経験で事務を目指すなら、他人に教えられるくらいのスキルが必要だと思います。
応募すればスキルも経験もあるライバルが沢山いると思います。そういう人を出し抜いて採用にこぎつけるには、経験は仕方ないにしても、抜きん出たスキルが必要だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ライバル、確かにスキルがとびぬけてないと厳しいですね。ありがとうございます。

お礼日時:2021/02/15 13:46

どうでしょう。


職業訓練学校でなくでも、もっと手軽にできるものがあると思います。
例えばeラーニングや無料のものです。

参考サイト
https://boxil.jp/mag/a764/ 

事務職ならエクセル、ワードは基本なので基礎の操作は出来たほうがいいです。
あとは、どんな事務職をするかですが、売上、利益、などの意味がわからない、消費税の計算ができない、って方が昔いて困ったので、簿記3級とかも勉強してもいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんなにあるのですね。
簿記は過去に受講したことがあるので、またチャレンジしたいと思います

お礼日時:2021/02/15 13:46

まず、正しい日本語。


「幸いでございます」ではなく「幸いです」。
ビジネス日本語ができないとメールひとつ打てません。

そしてビジネスマナー。これは必須です。

EXCELは訓練校でも最低限は教えてくれると思いますが本当に最低限です。就活で評価されるかは微妙なところですが、簡単な関数くらい使えれば「あとは現場で覚えろ」ということになるかもしれません。

タイピングのスピードはいかがですか?ブラインドタッチできますか?できなくてもいいですがそこそこ速いですか?
事務職と言ってもさまざまですが、タイピングと電卓(いくらEXCELがあっても伝票集計などはしょせん手計算です)、Word、EXCELはできたほうがいいでしょう。

本当はビジネスマナー研修を受けたほうがいいのですが無理なら本を何冊か読みましょう。

あとはていねいな言葉づかいと笑顔、愛嬌です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はいっ。知らないことが多く大変恥ずかしく思います。
精進いたします。
タイピングは人並みですが速い方だと思います。
研修、また改めて調べたいと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/15 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!