dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔、ゲームセンターで財布を盗られて防犯カメラでも財布を盗ったのは間違いないと分かって犯人を探してもらってはいますが、未だに連絡が来ません。進展があれば伝えるのは義務だと思うので、その心配はしてないんですが、多分このまま時間だけが過ぎていって時効を迎えそうです、どうにかなりませんか?

A 回答 (7件)

殺人とかの犯罪で無いと警察も動いてくれません。

またゲームセンターも警察が介入することは嫌がりますのであまり積極的には協力してくれないでしょう。
大変残念ですが泣き寝入りになりそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わたしは当時メダルゲームで遊んでいました

財布はバックの中に入れてあって
バックは荷物を収納するかごが用意してあって、 そこに入れておきました

当然、メダルゲームに没頭している自分はかごの中に入ってるバックには全く気にもせずに夢中になっていました

ゲームはメダルがなくなってしまって帰ろうと思い、バックを取ってゲームセンターを後にしました

駅で財布を出そうと思い手を入れたら、財布が無いのでゲームセンターに戻りました、店員さんに防犯カメラを見せて下さいとお願いしたら、一般の人には見せられませんと断られ警察に頼みに行きました

警察の人と一緒にゲームセンターに行き警察の方だけ防犯カメラを確認してもらって間違いないと言っていました

何かあれば連絡しますのでと警察署の番号を携帯に登録した後で、財布がなくなって電車賃がないので500円だけお借りして帰りました

お礼日時:2021/02/17 11:09

時効って何年か知ってますか?



>5年か6年位前の話なので

まぁ過ぎちゃいませんが。

また金額はいくらですか?
それで警察の対応も変わるかと。
(私見ですが、金額で気合が変わるとは思いませんが
千円とか3千円じゃ無理かな)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

今はあんまり覚えてないんですよね
当時は財布にいくら入っててとかは事情聴取では伝えたとは思うんですが

お礼日時:2021/02/17 14:28

その程度の盗難でたいした捜査はされません。



事情を聞いて終わりが基本です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

世の中にはもっとヒドイ事件たくさんありますからね

まあ、被害者からお願いしたいことはもっと防犯カメラを増産して欲しいって事ですね、きっと作られてるとは思いますが

そうしたら、犯罪は激減すると思いますよ

お礼日時:2021/02/17 12:27

NO2です。

カニカマ

今回はいい勉強をさせてもらったと思って あきらめましょう。

財布は小さく ゴミ箱から焼却場へ。1ヶ月以内に 誰かが見つけてくれなければ 5,6年前なら 見つからないでしょう。

現金以外に クレジット ポイントカード 写真 免許証 など 入っていたなら 本当に 残念ですが。

今は 大丈夫ですか。肩から ショルダーをかけて 鈴付き財布を使っていますか。

今回のことで、もう 一生 盗まれることはないですよね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます

当時から財布は落としてもないですし、盗まれてもいません

ですけど、当時落ち度があったのは自分ではなくゲームセンターの防犯システムに問題があると思います

当然、財布を機体の上に放置して離れればそりゃ普通に盗られますよ、自業自得です

今回はゲームセンター側が
用意したかごの中から盗まれたんですよ

だったら、そんなかごは早急に撤去してもらって、荷物がある人は受付にいって、心配な人はクロークを作ってもらって預かってもらえればいいんですよ

そして、万が一のために
防犯カメラをもっと増産して
犯人の住所まで辿れる位の数を用意してもらえれば泣寝入りしなくても済むと思います

お礼日時:2021/02/17 12:21

その人がそこにいたのはたまたまその日だけだった可能性もありますよね。


ならそれ以来来ていないのかもですし、案外店員さんの知り合いで『やばいからもう来るな』と情報が洩れているのかも?
ドラマみたいに写真片手に周辺の人に聞き込みって程の事件ではありませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

防犯カメラを見たスタッフが他のスタッフに伝達してくれているとは思いますが、そうしたら当時いたスタッフが別に辞めても問題ないじゃないですか

まあもっと防犯カメラを増産してくれよって感じです
そうすればどこまでも追跡が出来ると思うんですよね、

あと収納するかごも結局は意味ないですよね

だったら、携帯や財布だけは手に持ってて残りの荷物は鍵が付いたロッカーかに預かってもらえればいいんでしょうけど

お礼日時:2021/02/17 11:50

>防犯カメラでも財布を盗ったのは間違いないと分かって犯人を探してもらってはいますが、


この文章理解しかねます
探してもらっている?、誰に?、普通に考えると警察の仕事になりますが?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

補足します

財布を盗られて、ゲームセンターの店員さんに防犯カメラの確認お願いしたんですが、警察の方でないとお見せ出来ません

との事だったので、その足で警察署に行き事情聴取をして警察の方と一緒にゲームセンターに行き、警察の方だけ録画を見てもらっての事なので、警察の仕事ですね

お礼日時:2021/02/17 11:21

その時 警察には通報されましたか?


ゲームセンターの責任者に直接話をしましたか? 当日の担当者が責任者へ報告して その後 警察へ連絡していれば 犯人逮捕にいたれば、あるいは それらしき財布が見つかれば 連絡があります。

財布ですが 事情聴取されましたか。 いつ、何時頃 、場所、財布の大きさ、形、色、中味の金額(だいたい)

盗まれた財布が川や公園で見つかって 通行者が警察に届けていれば 必ず連絡が来ます。 警察内部で情報を共有しているから、どこの派出所へ届けても 見つかれば 本人に連絡が来ます。

もちろん 中味が抜かれていて ナイフでそこを切られていても。また、川の藻や 貝殻 土がついたままの 状態でゴミ袋に入って 返却してくれます。

私も ひったくりにあい 警察に知らせたら、2ヶ月以内に 切り裂かれて 携帯もねじ曲げられて ゴミ袋に入って 返って来ました。
警察に呼び出されて 返してもらいに行きました。 印鑑を持って!

だから、再度 ゲームセンターや 警察にたづねたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

警察署で事情聴取をして警察の人と一緒にゲームセンターに行き警察の方だけ防犯カメラを確認をしましたので、自分は見る事が許されなかったので分かりませんが

その後、全て警察の方で捜査しますとの事なんです

もう、5年か6年位前の話なので

お礼日時:2021/02/17 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A