
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
賃貸ならちゃんと直すべきですが、まぁご自身の部屋ならDIYでやっても良いと思います。
直し方はNo,1さんので良いと思います。運良く壁紙がさざ波模様なので、そのさざ波模様に沿ってコーキングやボンドを塗って行けば分からないと思います。No.1
- 回答日時:
・真ん中に残って上にめくれ上がっている丸い破片の真ん中に針金が通る程度の穴を空ける。
(押さえながら穴開けが出来ないので、破片の縁に曲げた針金でも引っ掛けて引き寄せながら穴空け。難しければ破片を下に引き寄せ取り除いてから穴開けしても良いかも?)・先を曲げた針金の先をその穴に通して、引っ掛けて下に引き寄せ寄せられるようにしておく。
・穴の外周となる天井材の断面に木工用ボンドを塗り、真ん中の破片を引き寄せはめ込み、はみ出たボンドだけ拭き取り固まるのを数時間待つ。
・残った割れ目の輪郭となる線、溝にシリコンのコーキング(サイズの大きな作業用の物でなくとも、浴室用の小さなチューブの物で可)か、石膏か白絵の具を混ぜ込んで白く着色した木工用ボンドを刷り込むように充塡して、はみ出た物をきれいに拭き取る。
作業する脚立や台が必要でしょうし、それさえあれば1000円しないかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト シーリングファンについて 3 2022/05/04 01:23
- 損害保険 火災保険の、修理に不随して発生する費用について 1 2022/09/08 16:03
- 一戸建て 石膏ボード2枚張りの天井にスピーカーを取り付ける 7 2022/04/22 18:04
- 照明・ライト シーリングライト取付 4 2023/03/18 13:37
- その他(趣味・アウトドア・車) 天井吊り下げ式のプロジェクタースクリーンを買いたいんですが、天井に穴開ける以外で吊り下げする方法って 1 2022/04/15 18:54
- 一戸建て トイレ天井からの雨漏りについて 5 2023/08/19 10:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸暮らしです。 築年数9年 住みはじめてまだ2年 ですが、主人の転勤がきまり 引っ越す事になりまし 6 2023/02/22 15:44
- リフォーム・リノベーション 業者の調査で誤魔化され無い為に→1F・浴室洗い場床のFRP防水とマンション躯体クラックについて 2 2022/08/08 20:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸保証会社の保証範囲について 4 2023/05/13 12:41
- その他(車) 車のサイドミラー(左)の故障修理について。 今までサイドミラーの開け閉めボタンを押したら自動で開け閉 13 2023/06/16 16:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
賃貸マンションの天井に穴を開けてしまった
賃貸マンション・賃貸アパート
-
隣人の騒音のせいで叩いて壁に穴があいてしまいました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸の天井に穴を空けてしまった
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
賃貸マンションの部屋天井に穴があいてしまって、三年間たってから下のデスクに白い粉がたくさんふってきて
分譲マンション
-
5
賃貸マンションを退去するのですが、隣の騒音がひどく、壁を叩いたら穴が空いてしまいました。。。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
天井に穴が開いてしまいました。
一戸建て
-
7
マンションの壁と天井穴あけていまいまいした。上階の騒音がひどく勢いあま
一戸建て
-
8
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
9
賃貸の天井に穴を開けてしまいました。 直すのいくらかかるでしょう。
団地・UR賃貸
-
10
石膏ボード
DIY・エクステリア
-
11
上階の騒音主はわざとやっているようです
その他(住宅・住まい)
-
12
壁が凹んでしまいました。 賃貸なのですが、結構とられますか? 住んで6年になります、、一応敷金は払っ
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションの耐力壁に穴を開け...
-
エアコン設置→外壁にネジ留め!?
-
エアコンの穴あけで室内側にパ...
-
エアコンの取り付けについての...
-
マンション外壁へのビス
-
家の外壁に空いている穴を埋め...
-
地面に空いている穴について
-
天井に不注意で穴を開けてしま...
-
ガス配管で基礎に穴をあけても...
-
マンションのエアコン配管穴と...
-
ホーローバス(浴槽)に追い炊...
-
鉄パイプの穴埋めについて。
-
パテの種類,アルミテープの剥が...
-
家のすきま風を見つける方法
-
床コア穴の補修方法について
-
お風呂は2穴・1穴どちらが良い
-
配管の防火区画貫通部の処理方法
-
エアコン配管の断熱欠損の補修方法
-
エアコンとかのコンセント(写...
-
何故、エアコン業者はガスチャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン設置→外壁にネジ留め!?
-
マンションの耐力壁に穴を開け...
-
ガス配管で基礎に穴をあけても...
-
マンション外壁へのビス
-
エアコンの穴あけで室内側にパ...
-
天井に不注意で穴を開けてしま...
-
ガルバリウム鋼板に穴あけ
-
地面に空いている穴について
-
床コア穴の補修方法について
-
エアコン室内機の側面に開いて...
-
有線LAN工事でできた外壁の穴の...
-
庭に無数の穴…。
-
軒天換気口があるんですが、ほ...
-
鉄パイプの穴埋めについて。
-
ガス給湯器の交換の際の隙間に...
-
エアコン配管の断熱欠損の補修方法
-
木材に直径50㎜ 深さ5㎜の半穴...
-
エアコンのパテを子供がイタズ...
-
DIY 畳の開口した切り口の処理...
-
家の周りの壁って建築用語でな...
おすすめ情報