
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
法的には、二週間前に、辞める旨を
告げれば、それでOKです。
辞めさせないなんてことは
出来ません。
長期と言っていたのでということだそうです。
三ヶ月ほどしか経っておりません
↑
そんなモノは関係ありません。
期間の定めがない労働契約ですから
就業規則がどうあろうと、
二週間の猶予を与えれば、それで
問題ありません。
もう少し、気を強くしましょう。
そうでないと、社会でやって行けませんよ。

No.9
- 回答日時:
『長期と言っていたのでということだそうです。
』長期といっても、いつまでが長期かという基準は不明確です。
また、途中で事情が変わることもあります。
「学業と両立ができなくなった」(高校生や大学生の場合)
「家庭の事情により」
等の理由をつけておけばよいでしょう。
辞められないことはありませんが、難しそうなら労働基準監督署に相談しましょう。

No.8
- 回答日時:
どのように伝えたらどのように返ってきたのか、無期雇用契約なのか有期雇用契約なのかなど、もう少し詳しく示してほしいものです。
仮に「辞めるのは認めない。」と言われたのであれば、
「それなら労働基準監督署に相談しますが、それでもかまいませんか。」と責任者に言ってみてください。
それを言えば、たいていは折れるものです。

No.7
- 回答日時:
退職を申し出た時、直属の上司の方から引き留められたのでしょうか?
ご質問からそのことが書かれていないので、わかりませんが・・・
現時点で、退職を「引き止められて」いるのであれば、ここは会社所在地を管轄している労基、一人でも加入できるユニオンに相談してください。
No.5
- 回答日時:
職場で忙しいフリをしながら実は何もしないが一番です。
ボーっとしてはいけません。サボりを理由に相手に攻撃のチャンスを与えてしまいます。
ずっと動き回るか手を動かし続けます。物凄く働いているように見せますが、肝心の必要な作業はしないのが重要です。
なぜ終わらないのかと問われれば忙しいからの一点張りで通します。
相手の思い通りに動くとコキ使われてしまいます。
成果と報酬が比例するのは経営者だけです。
正社員であろうと、パート・アルバイトであろうと時間で給料を受け取っている事には変わりません。
どれだけサボれるか。これを楽しめるようになると働くのが楽になりますよ。
成果を出さずに同じ事で給料を得られます。仕事が出来ない奴とクビになっても辞めたと思えば結果オーライですしね。
ICレコーダーだけ常に体に忍ばせておきましょう。ハラスメント的な事を言われたら即労基に走ればいいだけです。
No.4
- 回答日時:
>辞めたいのに辞めさせてもらえません。
はっきり申し上げて、あなたはバカですか?
辞められない訳がありません。
質問者さんがハッキリしないからです。
二週間前に申し出れば十分です。
鬱になりそうなのに辞めないなんて有りえません。
お店に良いように使われているだけです。
どうせ鬱になればポイ捨てですから、目を覚ましてください。
その性格では、今後も周囲によいように利用されてはポイ捨てにされ続けます。
意思を強く持って、店長なりに日にちを切って辞意を告げて下さい。
「すみませんが2月一杯で辞めさせて貰います」と言えば良いだけのことです。あとは何を言われても「すみません。申し訳ございません」だけを言っていればよいのです。未成年ならここ一番親に出て来てもらっても良いです。
よく、電話での勧誘に「電話を切らせてもらえない」などと言っているお人好しさんがいますが、切らせてもらうのではなく、自分から受話器を置けばよいだけなのに、まるで相手に選択権があるような錯覚を起こして長電話に付き合って、結局詐欺商法にかかる人が・・・・あなたです。
No.2
- 回答日時:
退職代行をご利用ください
https://g-j.jp/lp04/
ちなみに軽く調べたところ「辞める」と言えば、雇用者が何と言おうが辞める権利があるそうですよ、それを引き止めるのは違法です(在職強要)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 疲れた。 通信制高校の高一女子です。 6月から入っているバイト先は人間関係も恵まれていて、仕事内容も 4 2023/03/20 21:17
- 会社・職場 疲れた。愚痴です。 通信制高校の高一女子です。 6月から入っているバイト先は人間関係も恵まれていて、 3 2023/03/21 20:30
- 会社・職場 バイトをバックれて辞めたいと思う高校生です。 バイトをバックレようと思うんですが、制服を送って、辞め 10 2022/12/13 19:38
- アルバイト・パート バイトを無断でやめたことはありますか 4 2023/06/21 22:11
- アルバイト・パート 2週間前に始めた焼肉キッチンの初バイトがあります。しかしまだ6回目なのですが上司の対応が酷すぎて辞め 3 2022/05/13 23:24
- 会社・職場 突然ですがアルバイトを即日で辞めたいです。 アルバイトで大学も一緒のお友達がいたのですが 諸事情によ 5 2022/06/25 11:16
- アルバイト・パート バイトを飛んでもいいか 今月中にバイトを辞めたくて店長には伝えました。 しかしあと3回バイトに行かな 6 2023/07/07 23:38
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生でバイトを辞めました。アドバイスお願いします。 3 2022/08/18 14:02
- いじめ・人間関係 相談があります。バイトで、変な噂を店長に流されて嫌われて、私の見る目が変わって、挨拶しても無視される 7 2022/05/26 14:34
- うつ病 鬱病と診断された場合、ラインでバイトを辞める事を店長に伝えても良いのでしょうか。 2 2022/09/02 14:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です。今月から初めての...
-
バイト辞めたいです。 私が思っ...
-
うちの職場に、1日10時間勤務で...
-
コンビニでアルバイトをしてい...
-
バイトを変える事について。 今...
-
近くのスーパーのお惣菜部門で...
-
刑場で「ボタン」を押すアルバ...
-
大学生でバイトしてないのって...
-
バイト応募後に電話があって た...
-
バイトについて教えてください ...
-
すき家でバイトをしています 先...
-
バイト応募後に電話がきたので...
-
ガソリンスタンドで働いて一日...
-
現在、東京で大学生をしていま...
-
アルバイト面接で開始の10分前...
-
職場に30代のパートの方がいま...
-
ガソリンスタンドでフリーター...
-
日報について
-
バイトの辞め方について(長文...
-
アルバイトを辞める理由につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学3年から初めてのアルバイト...
-
なんか世の中の会社ってやっぱ...
-
ジャパネットたかた不合格
-
事務のパート1年半で辞めます。...
-
シフト
-
日報について
-
人がとても優しいけど、やりた...
-
最近始めたアルバイトをもうや...
-
ものすごくあることで悩んでい...
-
以前松屋のアルバイトの面接に...
-
週40時間を超えたバイトの給与計算
-
ひきこもりがバイトを始めるに...
-
QRが読み込めない
-
今日、パートの面接をしてきま...
-
高校3年になるラーメン屋バイト...
-
フルタイムから時短パートへの...
-
職場に30代のパートの方がいま...
-
先日、とあるホテルのアルバイ...
-
バイトの面接で端から採用され...
-
バイト 残業代について
おすすめ情報
長期と言っていたのでということだそうです。
三ヶ月ほどしか経っておりません