No.12
- 回答日時:
若いころは全部飲み干していたのですが
今はレンゲで5,6杯ですかね。
別に健康を気にしているわけじゃなく、60になって
小食になってしまったので。
息子は全部飲みますし、自分の食べきれないラーメンも
食べてくれます。
No.11
- 回答日時:
麺類ですと汁に於いては塩分が高いので、自分の舌で感じた塩味で判断しますが、
まず全部飲む事はしません。
通常は少し飲むだけですが、薄味と感じても精々半分までです。
たまに汁を全部飲み干して直ぐに水をガブガブ飲んでいる人を見ますが、実に滑稽な
姿ですね。(笑)
どんなに手間暇かけて作ったスープでも、合わせた時に塩味が濃ければ台無しでしょう。

No.10
- 回答日時:
全部飲みほします、
地域差って有ると思います。
関西の場合はうどんやそば(温かい)は 味は薄めで吸い物感覚です、
関東は濃い味でつけ麺感覚 その辺の生い立ちの違いがありますね。
問題が関東での汁 飲む気満々でも辛くて飲めないときがあります。
ざるそばつゆに そば湯で割るように出汁を追加して欲しい。
※関西は薄口文化で薄味ですが 塩分は高目です。
薄口醤油は濃い口醤油よりも塩分が高いです。

No.8
- 回答日時:
おはようございます。
麺のスープは若い時は全部飲んでたというかスープにご飯入れてました。30代の今はスープは少し飲むだけですかね塩分を気にする年齢になってしまったので。No.6
- 回答日時:
私は底の部分だけ残します
気持ち的には全部飲みたいですが、沈殿しているものも全部飲んでしまうと健康的に、、、とよく聞きます
まぁラーメン食ってる時点で健康云々言ってられないけど
本当に旨いものなら完飲してしまいます(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
梅干 梅酢の濁り
-
アクエリアスを凍らせて飲むと...
-
キムチの鮮やかな赤の理由
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
舞茸って搾ると水分が出るんで...
-
さつまいも、じゃがいも、かぼ...
-
蒸かし芋が1日半たったら糸を引...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
梅干 梅酢の濁り
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
蒸かし芋が1日半たったら糸を引...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
さつまいも、じゃがいも、かぼ...
おすすめ情報
皆さん回答ありがとうございます‼️お礼にはいいね( ´∀`)bマークをしてますので宜しく‼️(^ω^)
麺類の汁でこんなにたくさん回答つくと思わなかった‼️!!( ; ロ)゚ ゚皆さん回答ありがとうございます‼️今後もよろしくお願いします‼️(。・_・。)ノ
お礼にはいいね( ´∀`)bマーク付けてますので宜しくお願いします‼️(。・_・。)ノ
皆さん回答ありがとうございます‼️お礼にはいいね( ´∀`)bマーク付けてますので宜しくお願いします‼️(。・_・。)ノ