アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

築25年の中古マンションってあと、30年住めると思いますか?築25年ぐらいの中古マンション買った方は将来不安ですか?

A 回答 (9件)

>築25年の中古マンションってあと、30年住めると思いますか?



普通は十分住めます。

>25年ぐらいの中古マンション買った方は将来不安ですか?

管理と修繕積立金の残高そして戸数によります。
25年って丁度、大規模修繕(屋根とか外装とか排水管)をしてるかしてないかくらいですよ。
この辺りがしっかりして残高が残っているか、残高は残ってないし一応やったが全然大したことしてない場合もあります。

また総戸数が少なければ1戸あたりの修繕積立金の負担が大きいため不安です。
あとは管理費の徴収方法ですね。
最近は「最初安くて段々高くなる」方式と「35年均等割り」みたいに最初から高いマンションがあります。
都心では前者のほうが、投資的に買う人も多く不動産の流動性が高い。

一方ファミリーマンションでは将来的に特に老後に管理費が大変だと困るんので最初から均等割で権利費を徴収していることは多いです。
でも総合的に老後を予測しやすいのは均等割りなんですね(^^
将来もこのくらい管理費や修繕積立金がかかるからなあと。

私は築29年50戸のマンションを売りに出しましたがさっくりと売れました。
ほんとあっという間です。
気にする人は気にしますし、気にしない人はしません。
その不動産の価値や住まう地域、値段との兼ね合いですよ。

私は自分が死んだあと、子供が困るとか私は考えていません。(嫌なら財産放棄でどうぞ)
だって家がなければ子供に迷惑がかかる。(家賃・保証人)
年を取れば貸してくれない。
年金もないかもしれない。(コロナだし)

マンションを買えば負動産で処理に困る?
一戸建てを買えば老後に足腰的に自分が大変。
さてはて???何を選んだら正解なんでしょうね?
そこも含めどう考えるかですよね(^^

ちなみに私は家を買う前は「老後は更新料のURの団地もいいな!」と思っていました。
しかし年金があてにならないので買っちゃいました。
住まいに困るって嫌だなあ…と。
よく考えてみてくださいね。

ではでは。
    • good
    • 0

そりゃ30年は住めるよ。


ただ、管理組合が機能しているか、メンテの程度や修繕積立金がどうかだよ。

で、建替え話が出た時、貴方は、どうするの?
解体費用だけでも、1戸あたり1千万円以上の負担。そこに建築費が加わるんだよ。
まぁ、容積率に余裕があれば、それを分譲、1戸当りの負担を軽減する手段で建替えに成功した事例もあるが、多くは高齢化で解体費用すら捻出できずスラム化するんだよ。
だから、相続人不明の空き部屋が増えて、社会問題化している現状を見るべきだと思う。

重ねて云うが、中古マンションは、負動産だよ。
    • good
    • 1

住めるよ

    • good
    • 1

コンクリートの対応年数や配管などの対応年数から言うと不安です。


10年ごとの外壁工事個人負担額は100万ぐらい
税金は共用部分も含めますから一軒建てと変わりません。
10年後ぐらいで歯抜け状態になり管理費の割に条件が悪くなると思います
賃貸で暮らして居る人は60過ぎたら借りにくくなるので買って住む人が増えますが年寄りばかりになると思います。
カギ一本でセキュリティが守られますが、騒音など近所付き合いが苦にならなきゃ良いと思います。
売る時は売れません。
    • good
    • 0

合計55年となるとかなり老朽化が進んでます。


見た目の老朽化も勿論ですが築25年、ここまで給水管、排水管などの
メンテナンスをやったかどうかで大きく変わると思います。
屋上の防水、外壁修繕とやってないとすれば間もなくその時期になるでしょうけど大変な出費ですね!修繕積立金をこつこつ払ってあれば良いけどそうでないとどうなんでしょう?管理組合によって違うからはっきり言えないから聞いた方が良いですね!
今から先が修繕費などが大変な時期に入ることは事実です。
    • good
    • 0

建設当時の施工がきちんとしていて、その後の管理、メンテもきちんとできているかどうかがカギです。



コンクリート製住宅なら、耐震診断、中性化検査など行い、その結果が良好かどうか?
配管の更生、全体の修繕などのメンテを定期的に行っているかどうか?
管理組合がきちんと機能しているか?

それらができていれば、コンクリート住宅は50年、100年持ちます。
ただし、その分組合費、修繕積立金が高いです。
修繕費が安いマンションは要注意です。

買う時はそのあたりをしっかり確認して買うべきです。
    • good
    • 0

当然ですが『構造によります』



25年前なら既に制振装置も普及しています。
採用しているのか?耐震構造はどんなものか?
RC造か?S造なのか?

作りによって大分意見が分かれるところですね。
    • good
    • 0

借金で買った人は不安でしょう。

マンションを売っても借金が返せない可能性があるからです。

現金で買った人は築40年でも不安はありません。

ちなみに一般論として中古マンションは築10年前後がお得ですね。
日本では新築から10年に間に値下がり率が高く、築10年以降は値下がり率が少なくなるからです(低位安定)。
ま、物件による個体差はありますがね、、、。
    • good
    • 0

大体の寿命が50年、タワマンはそれ以上らしいですが


管理組合がしっかりしていないとそれ以前にダメになってしまいます。

ただ、配線や配管で問題が出るので
30年は住めるとしても課題は多いと思いますよ。

安くてリフォームし甲斐があるといっても
メリットばかりではないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!