
取り柄が無い。才能がない。泣
努力は苦手ではありません
何かきっかけがあればすごく努力する人です
✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✂︎
例えば
①勉強ができない(得意科目がない)
②運動ができない
③体型がよくない
④趣味がない
⑤特技がない
これらはどうすればいいでしょうか
私は何も出来ない人だ···とすごく落ち込んでいます。
①は努力次第だと思います
②はもともとの運動神経とか関係してて、いくら頑張っても上には勝てないですよね?
③体型は頑張って変えます
④趣味ってどうしたら作れますか?(バレー、サッカー等)
⑤特技があってもいくら上手くても、上には上がいますよね。それってどうやって超えればいいですか?
【ここまで読んでいただきありがとうございました】
【ご回答・アドバイスなどお願いします!!!!!】
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
あなたがつらくなるのは、人と比較しているから。
しかも、自分より優秀な人と比較している。
それなら、どんなに努力してもつらいままだよ。
まず考え方を変えること。
趣味や特技も自分の楽しみとしてやれば、別にうまくなくても楽しいよ。
運動もそう。
勉強は自分なりの目標を決めたらいい。
そして、他人と比較するのではなく、以前の自分と比較したらいい。
少しでも成績が上がることを目指したらいいよ。
もっと自分に優しくしないと、あなた自身がつらくなるから。
No.7
- 回答日時:
取り柄がない、才能がないのではありません。
自分でまだ見つからないだけなのです。それは、何ににも、まだ挑戦してないからです。自分があまり努力しなくても出来ることを発見して下さい。ここで、質問出来るまでたどり着く事も優れてる事になります。
No.5
- 回答日時:
>取り柄が無い。
才能がない。多くの人はそうですよ。
何も問題は無い。
>①勉強ができない(得意科目がない)
興味があるものを見つける事で、勉強は出来ていく。
>②運動ができない
一般的に体が動けば良し。
>③体型がよくない
モデルに成るほど良くなくても良し。
>④趣味がない
>⑤特技がない
趣味と特技は同じとも言える。
『好きこそものの上手なれ』
■カテゴリーが中学校になっているから、中学生なのか??
多くの人は、高校生、大学生くらいで趣味が見つかる人も多いです。
焦らなくても良いと思いますよ。
因みに、私の趣味は、、、
・ギター、、、16歳の時。
・バイク、、、16歳の時。※今は乗っていません。
・バンド活動、、、18歳の時。
・ラリー(自動車)、、、19歳の時。※今は行っておりません。
・写真撮影(風景)、、、27歳の時。
・建築、、、30歳の時。⇒今の仕事。
振り返れば、こんなところですかね、、、。
お金のかかるものもあるし、友達の影響もあるし、意外と遅いのですよ。

No.3
- 回答日時:
自己肯定感を上げるのに有効なのは、例えば一人旅のようにちょっとだけ自分の中で頑張ってみることじゃないかな…
ちょっと背伸びして難し目の本を読んでみるとかね…
そんな事の積み重ねで案外面白い人だね、っと興味を持ってもらえるようになったらしめたものですよ。
No.2
- 回答日時:
努力が苦手じゃないのなら、まず①を頑張ってみたらどうでしょうか?
努力が苦手じゃないというのも一つの才能だと思いますよ!
私は努力や練習が嫌いなので羨ましいです…。
趣味は学校でやること以外に色々チャレンジしてみると好きなのが見つかると思います!趣味で検索してみるといっぱいでてきますよ!面白そうだなと思ったものは手当たり次第やってみましょう!!
その趣味を極めたら特技になりませんか?
上には上がいますが、世の中そんなプロみたいな人たちばかりじゃないですよ!普通よりできたら特技って言っていいと思います!
③はYouTubeのひなちゃんねるとかやって、、食事変えたら変わると思います!おすすめのアプリはあすけんです。
②以外はどうにかなりそうです!頑張ってください!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 起業して成功する人は才能だと思います、努力だけで成功できないと思ってます。 成功できる人は起業家精神 4 2022/05/07 10:22
- その他(悩み相談・人生相談) 人生はとても不平等で理不尽で、腹が立ちませんか? 弱者に厳しすぎます。 5 2022/11/05 21:22
- その他(社会・学校・職場) 男の世界って 7 2023/06/11 10:54
- その他(社会・学校・職場) 職場などで時間が経つほど関係が悪化、何を言っても文句・批判・嫌味・悪口しか返事が返ってこない状態に… 6 2023/02/10 08:59
- 友達・仲間 同じ仕事や人生うまくいっている人の仲間がほしい 1 2022/05/28 22:09
- その他(悩み相談・人生相談) 劣等感でしにたいです。 努力はしてきましたが、才能ある人が努力していたらとてもじゃないけど追いつけま 7 2022/05/16 23:44
- その他(悩み相談・人生相談) 金持ちの子供は恵まれていて羨ましいと思いませんか? 慶応ボーイは親が金持ちで頭が良く恵まれている人が 10 2023/02/10 11:02
- その他(悩み相談・人生相談) 人生もっと単純だと思っていた、、、能力の限界に気づくのが遅すぎた。 3 2023/01/30 18:25
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の思考が分からないです 私は23歳の国試浪人です。 学生時代から一人暮らしをしており、国家試験に 5 2022/08/30 11:58
- その他(社会・学校・職場) 自分は努力して来なかった人間なのですが、努力できる人間はどうして努力出来るのですか?出来る人と出来な 7 2022/05/22 16:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高1物理基礎の相対速度の問題が...
-
商品を原価の3割の利益を見込み...
-
面接で、「あなたの趣味はなん...
-
この表現は正しいですか?
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
急いでいます!!!! 貴塾?
-
来年受験があります、偏差値39...
-
平均点の40点上って、だいたい...
-
偏差値48くらいの私立高校で500...
-
中学生の頃すごく頭が良くて、...
-
高1(4月から高2)生です。 1月...
-
C&S音楽学校の学費について
-
学校で1人ぼっちになるのが激し...
-
昔と今は偏差値の出し方が違う...
-
学校指定のカバン・靴下・靴は...
-
中3で162cmはかなり小さい方で...
-
偏差値70の高校からMARCH
-
高校入学の願書を書いています...
-
コンビニ弁当を買って学校に持...
-
女性の方に質問です。中学時代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高1物理基礎の相対速度の問題が...
-
商品を原価の3割の利益を見込み...
-
中1です。 原価の25%の利益を見...
-
中一になります 自己紹介のとき...
-
学歴と歯並びは関係する?
-
なぜ歯並びが悪いと低学歴に見...
-
Xの地点で上から何メートル掘れ...
-
就職の履歴書欄にある特技に円...
-
質問です
-
面接で、「あなたの趣味はなん...
-
至急です!!!! 私は視能訓練...
-
この損益算の解き方を教えてく...
-
大学などの面接で 「あなたの趣...
-
この損益算の解き方を教えてく...
-
※連続投稿すいません。。 ◽︎3の...
-
試合で5回、負ける確率の求め...
-
小学生算数の問題です。教えて...
-
自立ができない人
-
原価の1.4載せるのは40%で合っ...
-
面接についてです。 趣味と特技...
おすすめ情報