重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の進路で相談させてください。
私は将来は資産運用・心理系・また教育関連のコーチまたコンサルタントとして活躍したいと思い、今教員免許を取りまずは小学校で働くことを検討しております。
そこで、現場で子供たちと触れ、心理面で経験を付け、また小学校の経験を通して心理系の資格を得て、またその後に大学院で心理また教育の修士また博士号を取りたいと思っております。
今のタイミングではまずは、教員免許ですが、今そのタイミングで転職活動をしているのですが、どのような業界に行くべきか迷っています。
上記の目標に進む中で資産系の会社、心理系、または教育の場所(塾など)、または私のこれまでの経験のある業界(ビジネス系)に転職するかなど、迷っております。

少しでも何かご意見を頂けたら幸いです。

A 回答 (1件)

>今教員免許を取りまずは小学校で働くことを検討しております。



>上記の目標に進む中で資産系の会社、心理系、または教育の場所(塾など)、または私のこれまでの経験のある業界(ビジネス系)に転職するかなど、迷っております。

何がされたいのか読み取れなかったのですが。
教育免許をもってなければ、まずはそれを取得し、小学校で働くのが先ではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!