
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
少し古い話ですが、(七、八年ほど前)何人かの友人が、龍谷大学で三年次編入を経験しているので、かれらから聞いた限りでの話です。
三年次編入で多いのは、
短期大学部で福祉なら→瀬田の社会福祉系。
仏教系なら→文学部仏教・真宗・哲学・国史などが多いですね。
国際文化への編入はやや少なめのようです。
短大は二年間の間で取らねばならない単位が多く、そこから編入してからも、単位を多くとらねばなりません。
一般の四年間通じて通う学生に比べれば、ちょっと大変なコースです。忙しい短大で揉まれてきた人にとっては、さほどでもないようですが。サークルなどにも入って学生生活を楽しんでいます。
編入自体は、面接と試験、二年間の成績などが考慮されるので、普段の単位取得状況がものを言います。あと英語は要注意。他は優秀だったのに、この英語で編入できず泣かされた人がかなりいますので。
編入者は一般の四大の学生に比べ、よく勉強する学生という印象があります。やる気がある人には中々よいコースかなと思います。
入学してから友人や教務課、チューターなどに相談してみるのもよいでしょう。
以上、参考になればと思います。
No.3
- 回答日時:
先月の質問なので、遅いかもしれませんが。
。将来編入を考えている者の一人です。よかったら、こちらのページはどうでしょうか?ご参考になれば幸いです。参考URL:http://www.consortium.or.jp/society/syakaijin200 …
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学3年次編入で実力以外に成績...
-
【大学編入の提出書類について...
-
編入するにあたっての前大学の単位
-
大学編入に関する質問です。休...
-
大学卒業後の他大学進学について
-
編入試験に合格した方
-
豊橋技術科学大学の単位認定に...
-
放送大学から他の大学へ編入す...
-
現在大学1年で3年時の他大学編...
-
他大学に編入しようとしてもし...
-
上智大学 英語学科へ編入につ...
-
他の大学の編入試験受験には現...
-
大学から短大に編入できますか?
-
3年次編入学試験について(九州...
-
編入失敗後の大学生活について。
-
普通大学化学科から東京海洋大...
-
浪人に失敗していまったのです...
-
公募推薦入学者の他大学への3...
-
編入学について
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学科から文系の学部に編入...
-
大学編入に関する質問です。休...
-
学士入学と編入学のちがい
-
放送大学から他の大学へ編入す...
-
通信制大学から大学または大学...
-
3年次編入から交換留学を希望...
-
通信制大学から国立大への編入...
-
大学生です。進路相談です。
-
他の大学の編入試験受験には現...
-
岡山大学の編入試験
-
國學院大学法学部 編入試験
-
3年次編入学試験について(九州...
-
私立理系の大学でついていけな...
-
4年制の看護大学を卒業した後...
-
大学から短大に編入できますか?
-
現在大学1年で3年時の他大学編...
-
上智大学 英語学科へ編入につ...
-
よくある話だと思うのですが、、、
-
編入をした場合の就職活動について
-
商船高専からの大学編入で悩ん...
おすすめ情報