dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年金の合算について教えて欲しいです。
知人から尋ねられました。その方は転職を複数しています。
国の機関公務員A→民間B→民間C→地方公務員Dです。まだ退職まで20年近くあります。
昔、Aから何回か封筒が来ていたそうです。2010年代前半までだったそうです。
しかし、今やその封筒には意味不明な数字が書いてあるだけでよくわからなかったそうです。どう読めばいいのか?何年も経ったので、どこに保管したかも覚えていません。
今ってどうなってるんですか?BやCは書類残ってます。このままDで定年退職する時年金の計上とかってどうなるんですか?
自分から証明できないとダメ?

質問者からの補足コメント

  • もうA からは何も来ないのかな?

      補足日時:2021/03/12 11:31

A 回答 (5件)

> 国の機関公務員A→民間B→民間C→地方公務員Dです。


Aを辞めたのが、「基礎年金番号」が始まった1997年1月以降であるならば、余ほどのことがない限り「被用者年金」(厚生年金、公務員の共済年金)の加入履歴は通算されます。
 https://www.mhlw.go.jp/www1/topics/kiso/index.html

また、「消えた年金記録」問題を受けて、2007年12月~2008年10月にかけて『ねんきん特別便』と言うものが送られてきています。
 https://www.nenkin.go.jp/service/nenkinkiroku/to …
そこに書かれている加入履歴にモレ(加入していた筈なのに載っていない)がないのであれば、少なくとも『ねんきん特別便』に載っている加入履歴は消えていないので通算されます。
その後、毎年誕生月に届く『ねんきん定期便』で確認していけばよい。


> 自分から証明できないとダメ?
『ねんきん特別便』『ねんきん定期便』に興味を持っていない方はまだ世の中には多いようです。
なので最終的には、その方が「年金事務所」へ出向いて職員に自分の加入履歴を出力してもらうか、「ねんきんネット」で自分で加入履歴を出力し、入手した履歴にモレがないかどうかを確認するしかありません。
 https://www.nenkin.go.jp/service/nenkinkiroku/to …

当然、モレがあった場合には自分で記録の訂正要求が必要ですが、その手続きは↓に書かれています。
 https://www.nenkin.go.jp/service/nenkinkiroku/to …
特に、(現在は厚生年金に統合されましたが)統合前の公務員等が加入していた共済年金の記録は引継ぎが上手くいっていないことがあります。
 https://www.nenkin.go.jp/service/nenkinkiroku/to …


> 昔、Aから何回か封筒が来ていたそうです。
> 2010年代前半までだったそうです。
もしかして↓のようなお知らせかな?
 https://www.chikyosai.or.jp/pdf/teikibin/kumiaii …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。Aについて電話しても繋がらないし在職期間と年金履歴が一致すればいいのかな。職歴変えるとどんなデメリットがあるんでしょう

お礼日時:2021/03/12 11:33

ねんきん定期便を見て、国の機関公務員Aの履歴が記載されていれば問題なし。



以前は自衛官については除隊時の駐屯地で年金記録を管理してたが、厚生年金との統合でどうなっているんだろう?

>まだ退職まで20年近くあります、最初の共済番号と基礎年金番号が統合されているかどうかですね...
    • good
    • 0

ねんきん定期便が届いているはずです。


そちらで今の記録がどうなっているか確認できますよ。
見たことあるはずですが、
わからないなら、年金事務所にてご確認ください。

>BやCは書類残ってます。
なんのことさしてるのか不明ですが、基礎年金番号があればいいんですよ。

>自分から証明できないとダメ
まずは上記で確認。たいてい大丈夫だから。
万一統合されてない場合は記録照会という手続きで年金事務所からあるいは直接共済に確認すればいいだけなんです。
通常、証明とかそんな話にはなりません。
    • good
    • 1

ご本人が 年金事務所に行って 尋ねて下さい。


多分 受給できる年金は、通算して支給されるはずです。
    • good
    • 0

日本年金機構の「年金ネット」で見ることが出来ます。


①厚生年金、国民年金の加入履歴
②これまでの保険納付額
③年金見込み額

など確認出来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す