
都内寄りの千葉県に住んでいます。
もうすぐ40歳の独身男です。
貯金3500万円あるんですが、
①2800万円の中古戸建(70坪)
②2000万円の中古マンション(築20年 3LDK)
③月68000円の賃貸アパートにしばらく住む
どれが良いでしょうか?
年収はコロナのせいもあって350万しかなくなり、貯金増える見込みゼロです。
個人年金みたいなのには、700万くらい積み立ててありますが、これには手をつけられません。
貯金現在ある3500万は祖父母や親から受け継いだものです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
私の個人的な考えは中古マンションが良いと思うのですが、築20年で2000万円は高くないですか?
となると2800万円の中古住宅が良いかもしれませんが、こちらだと、リフォーム費用を考えると200万円くらい安く買うのが良いかと・・・。
マンションは管理費や修繕積立が毎月かかるので、意外にコスト高になるのでお値打ち物件を探すと良いですね。

No.6
- 回答日時:
③だなー。
そのままの生活で少しその貯金を増やす工夫をなさるのが宜しいかと。
まだ40なら60までに地道な投資でも1000万円位は増える可能性があります(一発狙いはリスクが高いのであまりお勧めしません)。あとまぁ宝くじなどお買いになるのも宜しいかと(投資額が知れてますしね)。
貯まったら老後資金として大事にとっておきましょ^^。

No.5
- 回答日時:
②の中古マンションが良いですね。
戸建て住宅は、なにかと維持費が大変ですし、
ご縁があって結婚!!とかの時、マンションなら、
立地条件が良ければ(駅近等)直ぐに売れます。
戸建ては、なかなか、買い手がつき難いです。
このまま、独身で60歳すぎた場合、場合によっては、
病院の近くのマンションに移ることも考えなければ
ならなくなります。
60歳過ぎたら、ぼちぼち、介護付老人ホームへの入居も
検討しなければならなくなりますし、、、。
貯金には、あまり、手をつけないように。
No.3
- 回答日時:
千葉県内に住んでていいなら、①の中古戸建、ただし今後も地価が下がりにくい土地であること前提です。
②には基本的にはお勧めしません。
質問者様が40歳だとして、築20年ならちょうど定年退職する60歳ぐらいでマンションの大規模修繕になります。大規模修繕するだけの積み立てがあるのか?その時に高齢者ばかりで修繕できなくならないか?など不確定な要素が多すぎます。
都内なら、それでもマンションに一定の価値が残るかもしれませんが、千葉県だったら土地があったほうが有利です。
③も悪い選択ではありません。
その代り、なるべく安全な資産で利殖する方法もあります。リスクもありますが、土地を購入するのもリスクが伴うわけです。
あ、そうそう日本でインフレが始まった、と思ったら、①土地付きの家を買うのがよい選択だと思います。土地はインフレに強いからです。
No.2
- 回答日時:
駅チカの中古マンションがいいです。
私も船橋にマンション狙ってます。駅チカマンションは資産価格下落しないです。ただ中古マンションは現在価格上昇してるみたいですね。中古物件はじっくりゆっくり検討必要ですよね。No.1
- 回答日時:
②2000万円の中古マンション。
しいていえば、マンションは築50年まで価値がありますから、築年数を落としもう少し安い物件でも良さそうです。
金額で何かあった時に困らないよう、預金を半分は残されたほうが良いと思いまして。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 29歳 都内在住独身です 新卒から2社正社員経験後、 アルバイトで営業事務→今は人材紹介会社でインサ 2 2023/05/01 01:11
- 預金・貯金 夫婦における奨学金の返済負担割合について 11 2022/06/26 21:33
- 減税・節税 住宅ローン減税について教えてください。 ・3500万円の家を購入したいと思います。 ・投資信託、年金 6 2022/07/16 09:52
- 預金・貯金 【27歳女性(独身)・手取り34万円。現在の貯金150万円ってどういうことなんですか 7 2023/03/23 21:27
- 不動産投資・投資信託 空き家の有効活用について 8 2023/04/12 21:53
- その他(悩み相談・人生相談) 40歳以上で、非正規雇用、賃貸アパート暮らしの人いますか? 毎月の家賃・水道光熱費、ガス代や交通費な 4 2022/04/03 15:25
- 中古車 2017年3万kmのベンツCクラスか2017年4万kmのトヨタカムリで迷ってます。両方とも中古200 11 2023/07/04 18:48
- 交際費・娯楽費 年収520万円一人暮らしの貯金 7 2022/09/26 07:10
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンを組むことは可能ですか 5 2023/01/03 23:44
- 預金・貯金 お金を貯めたいフリーター28歳独身女です…。 3 2022/07/03 20:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京の地価はインフレ?
-
王子駅から車で送迎する場合
-
404号室は縁起が悪い?
-
マンションの下の階より上の階...
-
引越し2ヶ月経過後の挨拶
-
セキスイハイムについて
-
教えてください
-
分譲マンションの購入
-
積水ハイム住宅にお住まいの方...
-
家を購入しようと考えています。
-
2階の住人の引き戸の開け閉めが...
-
マンションが怖い
-
新築購入について(一戸建てか、...
-
虎ノ門にあるレストラン「エレ...
-
中古マンション購入の注意点
-
トミンハイムとコーシャハイム
-
賃貸情報の言葉の意味を教えて...
-
都内寄りの千葉県に住んでいま...
-
野村不動産 プラウドシリーズ...
-
築35年の中古マンション購入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
築35年の中古マンション購入...
-
王子駅から車で送迎する場合
-
「号室」って書きますか?
-
404号室は縁起が悪い?
-
マンションの下の階より上の階...
-
住民票にマンション名が入って...
-
引っ越し生活
-
家賃と一緒に自治会費が引き落...
-
住所録からマンション名以下を...
-
引越し2ヶ月経過後の挨拶
-
トミンハイムとコーシャハイム
-
集合メールボックスが壊されま...
-
国民健康保険証の住所記載につ...
-
海外生活経験がある方に質問で...
-
セキスイハイムで建てた方、ム...
-
セキスイの家を他社で増築した方
-
これもメゾネットですか?
-
持ち家の意味について
-
セキスイハイムでの新築 快適エ...
-
コーシャハイム南葛西五丁目に...
おすすめ情報