
新大学1年になる者です。
私は大学では法学部の政治学科に入学します。
今考えてるのはTOEICと英検の勉強、また漢検や日本語に勉強をしようと思ってます。
第二言語はフランス語を専攻し、独学で中国語を身につけようと思ってます。
目標は大学卒業時までに
TOEIC満点/英検漢検仏検中国語検定1級を取得しようと思ってます。早慶MARCHの大学ではないのでプラスαで頑張ろうと思ってます。
ここで質問なんですが、私立文系は数学ができない印象がありますが数学を勉強することはいいと思いますか?
私が私大文系なので数学は数1Aまでしか分かりませんしもう忘れています。大学ではたくさん勉強し、高学歴に打ち勝ちたいので数学を勉強することは多少ポイントをもらえますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>国連職員やNGO関連だからです。
だったらなおさら、そんなただのツールでしかない語学にやたら手を出すよりも、自分の専門を極めて修士号までとる努力をするべき。漢検なんて言ってる場合???
No.3
- 回答日時:
そんな語学ばっかやってどうすんの?
数学も別にいらない
まずは学科の内容をしっかり身につけて学士に相応しい知識だとかを身につけるべき
なんのために大学行くの?
自分の将来の夢が国連職員やNGO関連だからです。
大学ではgpa3.5以上を取るように目指してます(満4)
私はプラスαが欲しくてここで皆さんに話を聞いています。

No.2
- 回答日時:
就職面接で「数学は出来ますか?」なんて聞かれたことは皆無です。
日常生活で数学を使うなんて皆無です。足し算と掛け算ができれば必要十分です。英語の勉強に注力した方が賢明です。ということで、英語でしたら、こんな無料の英単語帳もありますので、下記サイトをご覧ください。真面目なサイトです。今後の英語の勉強のために持っておかれて損のないものです。少しでもお役に立つことができれば幸いです。
http://www.maroon.dti.ne.jp/capitalism/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
歴史学(日本史)を専門的に学...
-
なぜ私大を叩く国立信者が多い...
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
私の研究結果は正しいと思いま...
-
女性の皆さん、慶応ボーイは、...
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
私立と国立はどちらの方が上な...
-
東京経済大学と東洋大学 どっ...
-
実質5浪の私でも国立大を受け...
-
三年遅れで大学に通うとして馴...
-
旧帝大と有名私大
-
日商簿記2級で私立大学特待生
-
私立大学は、どこ行っても同じ...
-
大阪外国語大学って今の国公立...
-
一浪で中央法法か、2浪で早慶か
-
どこからが高学歴か みなさんは...
-
名古屋大学と慶応大学
-
神戸女学院大学とフェリス女学...
-
進学校で落ちこぼれて、浪人し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
北大ってよくネットで就職はマ...
-
三年遅れで大学に通うとして馴...
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
私立バブル期(団塊ジュニア世...
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
旧帝大と有名私大
-
どこからが高学歴か みなさんは...
-
田舎から、わざわざ都会の大学...
-
歴史学(日本史)を専門的に学...
-
なぜ私大を叩く国立信者が多い...
-
社会と数学が得意な人は大学で...
-
初めまして、現在信州大学に通...
-
進学校で落ちこぼれて、浪人し...
-
一浪で中央法法か、2浪で早慶か
-
国立大学の学生は税金で支えら...
-
底辺の国立大の人に、国立だっ...
-
日東駒専や成蹊・成城・明治学...
おすすめ情報
就活でプラスαはどうにしろ、数学を勉強することでいろいろな価値観がもらえるのではないかと思ってます。