
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
下の図みたいな感じです。
xy>k と xy<k なら、xy平面を xy=k がなす 2本の曲線で区切って、
y>k/x と y<k/x なら、それに加えて x=0 でも区切って、
区切られたどの領域を塗ればいいか考えればよいです。

No.1
- 回答日時:
k>0 の場合
(1) y>k/x の領域
y=k/x のグラフは第一象限と第三象限にありますから、それぞれのグラフの上側です。第三象限のグラフの上側は、第二象限全体とx軸(負の部分)と第三象限はそのグラフの上側部分です。
(2) y<k/x の領域
y=k/x のグラフは第一象限と第三象限にありますから、それぞれのグラフの下側です。第一象限のグラフの下側は、第四象限全体とx軸(正の部分)と第一象限はそのグラフの下側部分です。
(3) xy>k の領域
x>0 のとき、
y>k/x となるので、y=k/x のグラフの上側です。
x<0 のとき、
y<k/x となるので、y=k/x のグラフの下側です。
(4) xy<k の領域
x>0 のとき、
y<k/x となるので、y=k/x のグラフの下側です。
x<0 のとき、
y>k/x となるので、y=k/x のグラフの上側です。
(3) の領域は2本の曲線の外側、(4) の領域は2本の曲線の内側です。
(4) の領域は x=0 (y軸) も含みます。
k<0 の場合は、y=k/x のグラフは第二象限と第四象限にありますから、そのグラフについて同様に考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 東大過去問 最大と最小 5 2023/02/18 13:08
- 数学 2変数関数 難題 2 2023/02/14 15:01
- 数学 点P(x,y)が平面上の領域|x|+|y|≦1を動くとする。X=x+y, Y=xyとするとき,点Q( 17 2023/07/23 10:18
- 数学 東大過去問 最大と最小 私の答案にご指導ください 1 2023/02/20 15:05
- C言語・C++・C# あまりわかりません。 複素数$c$を具体的に定めた複素写像写像$f_c(z)$に対して、原点を含む領 4 2022/10/25 09:17
- 物理学 示すように,真空中の直交座標系を考える。y平面に平行な つ領域Iと領域Iがあり,軸上の領域Iと領域I 1 2023/06/25 14:46
- 数学 xy平面における曲線y=e^x上の任意の相異なる2点における法線の交点が存在する範囲はどのようなもの 7 2022/04/03 15:03
- 数学 重積分の積分領域について D={(x,y)∈R^2 | 0≦y≦x≦∞} で表される領域で、∫[0→ 3 2023/05/05 23:33
- 医療 口腔外科領域と形成外科領域で扱う症例が被るというか同じ症例を扱うことがありますよね。口蓋裂とか。どっ 1 2022/10/15 05:09
- 数学 1より大きい実数からなる数列{a[n]}がlim[n→∞]a[n]=1をみたしています。 xy平面上 2 2023/06/10 11:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンプル数の異なる2群間にお...
-
一元配置分散分析のp値が0になる
-
標本が大きくなると帰無仮説は...
-
統計学 t値の表を見るときの...
-
立体的な散布図を描く方法
-
関数における平行移動の式y-q=f...
-
パイロットサンプルって何ですか?
-
凸型(逆U字型)のプロットデー...
-
エクセルのグラフから半値幅を...
-
偏差値を求める時の標準偏差っ...
-
主成分分析の偏差を求めること...
-
データの分析の問題です。問1...
-
経費の推移を分析&グラフ化し...
-
気象庁検定つきの気圧計
-
理論値と実測値の検定方法
-
データが正規分布しているか判...
-
EXCELにてローパスフィルタを作...
-
【統計初歩】相対値での有意差検定
-
検量線の決定係数について
-
有意差が出なかったデータ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンプル数の異なる2群間にお...
-
EXCELにてローパスフィルタを作...
-
エクセルのグラフから半値幅を...
-
検量線の決定係数について
-
最小二乗法を反比例の式を元に...
-
パイロットサンプルって何ですか?
-
統計について
-
極値をもつ時と持たない時、単...
-
統計学のサンプル数2000の根拠は?
-
心理機能診断をしたのですが、...
-
変化率のみで、有意差の検定は...
-
【統計】有意に「高い」?「低...
-
線形なグラフとはひとくちに言...
-
グラフの"eye guide"について
-
下の対数表示のグラフから低域...
-
アンケートの集計分析の基礎(...
-
投稿論文を作成にあたり数年前...
-
死傷者数と死者数の違いって何...
-
エクセルの統計でχ二乗検定の結...
-
一元配置分散分析のp値が0になる
おすすめ情報