プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

土日は就職課が休みなので失礼します。
バイト先のスーパーの正社員面接を近日受けます。
志望動機はいかがでしょうか?
気になったことがありましたら、回答をお願いします。

私は学生時代に御社のデリカ部でアルバイトをしております。お客様のニーズに合わせて販売する商品を決めることや、売れ残りを減らすには商品を目立つ場所1箇所に置くなどレイアウトの仕方が重要だと学びました。アルバイト経験を活かし、売り場づくりなどの挑戦ができる御社で毎日買い物したくなる環境を作りたいと思い、応募いたしました。

先程の回答を受けて意識したこと(回答ありがとうございました)
●応募します→応募いたしました
●原体験を入れた
●実際に貢献できたことを書き、入社後も貢献できそ うまたは挑戦したいことを書いた
●感想文になっていないことを確認した

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    売り場作りは自分で考えたことではなく、社員から教わったことです。実際に売れ行きが変化したことで「〜が重要だと学びました」と書きました。
    「〇〇様から△△するようにと指示をいただき、私もそれに協力しました。その結果〜になり、…のようなレイアウトの仕方が重要だと学びました」という書き方はいかがでしょうか?

    何度もすいません。

      補足日時:2021/03/13 00:19

A 回答 (3件)

そうではなくて、バイトと社員の働き方は違うのです。


バイトでできる範囲ではなく、社員でなければできない仕事がしたいから社員の試験を受けるんじゃないんですか?
質問文や補足で言えば、レイアウトの仕方が重要だと学んだのであれば、そのレイアウトを作れるようになりたいから社員になりたい、というのが志望動機ではないでしょうか。
レイアウトを指示されて作りました、ではバイトレベルだということです。
    • good
    • 0

志望動機はいかがでしょうか?


気になったことがありましたら、回答をお願いします。
 ↑
正社員になるのであれば、会社のことは
調べたんdしょうね。

ワタシは次のような動機を挙げました。

1,御社の財務内容が優れていること。

2,従業員、一人当たりの売り上げや利益が
 同業他社より優れていること。
    • good
    • 0

確かにそうなんだけど、社員としての志望動機じゃないなと感じました。


書かれていることはあくまでアルバイトとしてしていること、あるいはアルバイトでもできることに過ぎません。だったらアルバイトでもいいよね、となります。
そもそも「なぜ社員として小売業で働くってどういうこと?」ということを考えた方がいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!