アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

部外者の人間が事件に関わろうとすることは悪いことですか?解決の為に力を貸すのはダメですか?

A 回答 (4件)

その線引は難しいですね。


ただ国家による責務による「人権を保証する」というものありますので、人権に関わることであれば積極的に介入しても良いのではないでしょうか。人権の定義は曖昧なので。
    • good
    • 0

私は、余り良いとは思えません。


逆に、自分が事件の当事者の立場で考えてみては?

私の場合、「困ったことがあれば、何でも言って下さい」などと言って来てくれる部下がいるのですが。
しかしその部下は、私より遥かに問題解決能力が低く、私の困ったことが、その部下に解決できるとは思えませんし。
最近は、問題解決に当たるメンバーから外すことの方が多いです。

一方、私が困った際には、私より問題解決能力があり信頼する部下や、やはり信頼している専門家などに、私から相談しますよ。

たとえば解決能力が低い部下に相談したら、「それは弁護士に相談した方が良い」みたいな、まあ間違ってないけど、私には全く役に立たないアドバイスをくれます。
そんなことは私も判ってるし、何なら親しい弁護士に、既に相談済みだったりもしますので。
あるいは、自分には問題解決が出来ないから、弁護士に丸投げしている様にも聞こえます。

逆に、私が信頼する部下は、私につまらないアドバイスなどは、余りしませんね。
その部下が「出来る/出来ない」の判断や、一緒に解決までの道筋を考えた上で、責任を持って問題解決までしてくれます。

すなわち、あなたが問題解決能力が極めて高く、最後まで責任を持つ覚悟であれば、当事者から頼られなくても、積極的に首を突っ込んでも良いとは思いますが。
中途半端に口出しする程度であれば、関わらない方が賢明と思います。
    • good
    • 0

関係者ではなく部外者ならなにも有効な情報をもってないのでは?


事件解決を望むのであれば操作を混乱させるようなら
何も言わない方が良い場合もある。
万が一名探偵きどりで適当な推理を言いたいだけなら、
それにより名誉毀損で訴えられるリスクを考慮したほうがいい
    • good
    • 0

皆さん大好きですよね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!