重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

酸素系漂白剤配合で99%除菌を謳っている弱アルカリ性の粉末洗剤+ワイドハイターでノロウイルスは死滅、除菌出来ますでしょうか?

同居人が胃腸炎になったのですが、衣類を一緒に洗濯してしまいましたが、平気でしょうか?
因みに嘔吐物は付いていません。

A 回答 (4件)

洗濯機をただ使っていても死滅しませんし洗った服も全て汚染されますので


塩素系漂白剤を十分に入れた水だけで運転して殺菌されることをおすすめします!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お助け~( ;∀;)!!

お礼日時:2021/03/19 23:45

あ、全く吐瀉物がついていないのでしたらそこまでしなくても大丈夫かな…


汚染されている場合は、ということで!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応、成人がトイレ内で嘔吐と下痢をしたのですが、嘔吐物が跳ねたりパンツにも微量がの便が付着しているかも知れないですよね。。
派手に衣類に吐いたり漏らしたわけではないです。。
因みに洗濯槽にウイルスが残った場合、毎日洗濯機を回して日にちが経過してもウイルスは死滅しないのでしょうか?

お礼日時:2021/03/19 23:25

一緒に洗濯は典型的な感染コースですので


洗ってしまったものは全部塩素系漂白剤(「ワイド」でないハイターなど)で漂白するか、
漂白不可のものは煮沸するか諦めて廃棄するかなさってください。
洗濯機の殺菌もお忘れなく!
    • good
    • 0

菌は1つでも生き残っていればまた殖えますので99%除菌にはあまり意味がありませんし


ワイドハイターも酸素系なのでノロの殺菌効果は期待できません。
(これに限らず、「殺菌」でなく「除菌」と謳っている製品には意味がないものと思っておいてください。)

「塩素系」漂白剤そのものを指定の濃度で使用するか、煮沸消毒を行ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

も、もう一緒に洗濯機を回してしまいました(;´д`)
どないしましょう?汗

お礼日時:2021/03/19 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!