dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

80代の母は今までで50万円位掛けてやめましたが、掛け金を返して欲しいと言っても返してくれず、支部の人は記録が残っていると言うだけで、証書もなく、1~2年分の最近の掛け金の領収書は保管しています。こういう場合いはどうすれば良いでしょうか?

A 回答 (2件)

その支部の態度はおかしいですね。


なんなら地元の消費者センターへ相談して、とりあえず規約だけでも送らせるように督促してみてはどうでしょうか。
いまの時点で不安材料はできるだけ解消しておくに
越したことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。今教えて頂いた所にメールで質問しました。消費者センターにも聞いてみます。

お礼日時:2005/02/20 00:36

ベルコの会員規約はお手元にありませんか?


もしないのなら、ベルコへ請求してみてください。
その中に解約時の決まりがあると思います。
もし、規約で返金しないということになっていても
規約自体に不当性があれば、返金請求できるかもしれません。

もし、この件でご相談があれば、葬祭関係に詳しい
NPOがありますので、そちらへメールなどを送ってみてはどうでしょうか?

参考URL:http://www.hanakage.org/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。本部は返したらと言うのに、支部が返さないらしいです。もしかの時に利用して差額を引いてもらうつもりですが、証書がないので不安です。

お礼日時:2005/02/19 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!