
契約した新築建売戸建てに欠点ばかり指摘してくる実親。
最近戸建てを購入しました。(子供が生まれハイハイさせるスペースが無いほど狭かったので)
援助は無しです。
私の親が購入した家の欠点ばかり言ってきます。
不動産に騙されてる。
こんな家ならもっと安い。
私だったら買わない。
日当たりが悪い。
鬼門にトイレがある。
狭い。
などなど。。。。
ゼロ歳の子供を連れて2ヶ月探して探してようやく見つけた家です。
なのにマイナスなことばかり言われて間違った家を買ったのかなどとても落ち込んでます。夢にまで出てきます。
気にしない方法教えて下さい。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
質問者さんと親御さんの関係性について、その背景がわからないので断定はできませんが、質問者さんが受けているのはほぼ間違いなくモラルハラスメントです。
俗に言う毒親による被害です。
もはや気にしない方法を探すのではなく、質問者さんの心身の健康を守る方法を探るのが先決かと思われます。
参考までに読めるときに下記を読んでみてください。
https://xn--u9j8ax16urqe5p6alpxfwb.jp/archives/300
毒親はあなただけでなく、あなたの愛する存在、大切な存在すら支配下に置こうとすることもあります。
あなたのお子様を守る意味でも、ここではなく適切な場所に相談を持ちかけてください。
行政や地域の保健センターなどでも相談に乗ってくれるケースがあります。
私の心配が杞憂であればよいのですが、思い当たる節があるようであれば出来るだけ早く行動を起こされることをおすすめいたします。
No.2
- 回答日時:
あなたが自分の目で選んだ家ですから。
親はどうせ嫉妬して言ってるんでしょうその家で思い切り楽しいと思える生活をしてみてください
いずれそんなことなんて忘れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旧番地の検索について
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
賃貸の契約で、仲介業者自身が...
-
マイホームを立てる前はお墓だ...
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
賃貸契約期間中に不動産屋が廃...
-
至急!捺印の朱肉を赤のところを...
-
洗濯物が下の階のベランダに落...
-
土地を買う仲介をしますと依頼...
-
新築で賃貸アパートに入居して6...
-
中古住宅の法的なシロアリトラブル
-
重要事項説明の「私設管の有無...
-
中古リゾートマンションが売れ...
-
井戸の上に建てる場合の注意点
-
そで看板の蛍光灯取替え費用は...
-
更新料について。
-
機械式駐車場3段式リフトなどの...
-
不動産取引を不動産屋さんを介...
-
契約時に大家さんに手土産は必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実家の処分
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
百貨店などで、リロケーション...
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
中古リゾートマンションが売れ...
-
洗濯物が下の階のベランダに落...
-
仲介不動産のミスばかりなのに...
-
一軒家をカメラで撮影しようと...
-
領収書発行の件
-
井戸の上に建てる場合の注意点
-
賃貸の契約で、仲介業者自身が...
-
鍵の受け渡し日に不動産屋が開...
-
至急!捺印の朱肉を赤のところを...
-
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
中古物件の売主さんへ何かする...
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
-
警察官や公務員は官舎と呼ばれ...
-
旧番地の検索について
-
お世話になった不動産の担当の...
おすすめ情報