dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家の裏の溝を蓋していた鉄板が腐り、処分しなければならないですが、重くて細い路地を通っての作業は難しく。安く処分してくれるところを知っていたら、教えて欲しいです。
当方、大阪の豊中市住まいです

質問者からの補足コメント

  • 人が、ひとりようやく入れる路地です。鉄板の大きさは86.5センチ×44センチです。重さは体重計なくて、計れません。

    「家の裏の溝を蓋していた鉄板が腐り、処分し」の補足画像1
      補足日時:2021/03/24 18:17

A 回答 (2件)

44センチ、床にメジャーを置き幅をイメージしてみました。


正面向きで作業するにはかなり厳しく、横向きに入っていかねばならないかもと言ったところですね?

鉄板の端、あるいは錆びて穴の開いたところに一例ですが貼付のようなフックにロープ、ワイヤーを結びつけた物を引っ掛け、広く作業できるところで1人か2人で引っ張りだすとかでしょうか?

鉄板も重量がありそうで、これが何枚くらいあるのでしょう?
厳しい作業となりそうですね。

ご近所の「○○住設」「○○建設」「○○土木」「○○造園」と言った会社にご相談してみてください。
その会社自体が専門外であっても、どこか付き合いのあるところを紹介してくれるはずです。
その手のことは向こう方が顔も広いので、いろんな業者、専門家と付き合いがあります。
「家の裏の溝を蓋していた鉄板が腐り、処分し」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございます。
相談してみます

お礼日時:2021/03/24 18:48

その細い路地に入って鉄板を取り去る作業を頼みたいと言うことですか?


作業しにくいと言うだけで人は入れるのでしょうか?
路地にあなたでも入っている写真と、その隙間にどのような鉄板がはめ込んであるのかその様子がわかる物1枚、手前の物であれ一枚めくり上げて体重計にでも乗せて1枚の重さを量ることは出来そうでしょうか?

状況がわかりにくい物で・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

捕捉しました。木の板も腐り、処分しなければならないです。

お礼日時:2021/03/24 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!