dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性に質問です☆一人称を相手によって使い分けますか❓
もちろん、仕事先、プライベート等々で変わるとは思うのですが、、
他の方には 俺 と使っている方がいて、わたしには 自分 と言うのです。
その方は私の気になる方なので、自分 という一人称はどんな風に使ってるのかなと気になり質問しました❗

A 回答 (6件)

はい。

普通は慣れてくると(親密度が増してくると)タメ口になってくるものです。ちなみにですが、個人的に親密度は雑談の多さに比例すると思っていて、例えば仕事でどうしても話す必要がある内容でも毎日話していれば『慣れ』てはきますがそれは親密度アップとは全く関係ない事なのでそういうパターンの慣れだといつまで経っても敬語のままです。雑談でも本当につまらない事を淡々と気まづい感じで話しているのも同じく親密度はほとんど上がりません。程よく笑いがあってお互いに話していて気を使わないような関係になってくるとタメ口になってきます。

>それは女性にでもそうですか?
そうです。性別は関係なく、やはり見た目的に明らかに年齢差を感じると初めから『俺』と言うし会話もタメ口ですね、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねて回答頂きありがとうございます❗
そうですよね☆
なかなか面と向かってたくさん話す機会はないのですが、LINEではいろんなプライベートの話をしています。
ポジティブに考えたら、、 俺 と使ってる人は女性として意識してないって事でしょうかね❓確かに親子程の年の差の方です。

お礼日時:2021/03/27 06:16

いえいえ、答えたくなるようなコメントだったので、笑


LINEではプライベートの話をするけど面と向かって話す機会が少ないならそれが原因でイマイチ距離を詰めにくく感じているのかもしれませんね、、想像ですけど自分の場合は直接コミュニケーションを取る事で親密度が増していき『俺』と言うようになると思います。

そして、これも自分の場合ですが親子程の歳の差があれば初めから俺と言いますし、歳の差関係なしに女性として意識している場合は距離を詰めて仲良くなりたいと思うので距離感を感じてしまう『自分』という言葉を使わないような関係に早くなりたいと思ってしまいます、、。

まぁ人の考えは分からないので確かにポジティブに考えるなら女性として意識している→真面目な印象を与えたい→俺ではなく自分という言葉を使う。みたいな可能性もありますね、笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うんうん、そうですよね。
LINEでたまに 俺 って入ってきたり、急にため口になったり、面と向かって話せるときは 敬語とため口が入り交じってるような感じです☆
お互い人見知り、赤面症なのでなかなか距離が縮まず、1年ほどかかり、ようやくLINEするような感じになりました笑 あちらからも、話せるようになるまでに時間かかりましたもんね って言われたり笑 もう少し顔を会わせて話せるように私も声をかけたりして努力します❗

お礼日時:2021/03/27 08:45

追記


今は社会人29才で初めましての人でも若くて24才とかそれなりに大人の人にしか会わないような環境ですが誰がどう見ても明らかな年齢差を感じるような年齢差(見た目によってかなり左右されるかも)だと初めから『俺』といいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは女性にでもそうですか❓

お礼日時:2021/03/26 19:55

男の人は基本的に職場の先輩に対して『自分』『僕』と言うと思います。


ちなみに私(男)の場合はプライベートでも仕事でも初めましての人には年齢、仕事歴の先輩、後輩など関係なく『自分』と言うのが癖になっています。
その後、年上にはずっと『自分』。
年下には親密度によって『自分』のままか『俺』に変化するか変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
人によるとは思いますが、、やはり慣れてきたら 俺 になりそうですよねー。。まだ心をひらいてないのかな❓

お礼日時:2021/03/26 19:54

相手によって自分の言い方が変わるのはごく普通でしょうが、その方がどのような意味や気持ちで「自分」と言っているのかは分かりません。


本人しか分からないでしょう。
ただ、同僚、同い年、後輩に「俺」で、質問者さんに「僕」ではなく「自分」だと、少し謙っているのかな。そんな印象は受けます。
悪くいうと距離を意識している、よく言うと丁寧に接している感じでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます❗
謙っている、、、
LINEしていて、少しずついろんな事を話し合えて、私の事を褒めてくれたり、私も褒めたりしています☆
周りと話しているのを聞いたりしてると 俺 としか言ってなかったので、私にだけ 自分 と使うのには おや❓
と思いまして。

お礼日時:2021/03/26 19:19

男性一般ではなんとも言えないのでは?


私は「自分」という一人称自体使わないです。
プライベートでは「俺」か「僕」のどちらかで、その使い分けは会話の流れ次第って感じですかね。
相手との関係性はあまり関係なかったりします。

一人称「自分」を使う男性は、イメージ的には自衛隊、警察関係の人とかそれ系の趣味の人じゃないかと思うのですが、そういう人たちって「公の中での自分」=「そうありたい自分」ということで一人称「自分」を使うのでは?
つまり、あなたは特別な存在で、あなたのまえでは「エエかっこ」しようとする意識から一人称「自分」になってしまうということでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます❗
そうなのかなぁ、、、
特別、、だったらめちゃくちゃ嬉しいです☆私の方が年上だからですかね。あ、でも俺 と言ってる方たちもみんな彼からしたら年上でした。距離感があるのかなぁとか思ったりもしたんですが。

お礼日時:2021/03/26 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A