![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
身分証明書についてです!
この4月から高卒で社会人になるものなのですが、
学生証が使えなくなってしまい、身分証明書となるものを持っていません。
これまで、片親で生活保護だったので保険証も、もっておらず、運面免許証も、持っていないんです。
マイナンバーカードを、3月末に申請はしましたが交付されるまで1ヶ月以上かかると思うんですけど
もし、それまでに身分証明書が必要な場面に遭遇したらどうしたらいいですか?
とりあえず、社員証、あと、学生証が切れる前に住民票だけ、とっておきました。それでは身分証明書にならないですよね?
ちなみに保険証は、会社で保険に入るので4月半ばくらいにもらえるとはおもうのですが、、
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
その状態であれば,その都度その提示先に確認するしかないと思います。
どんな場面でも共通して通用するのは運転免許証と個人番号カード(顔写真のあるものに限る)ぐらいで,その他については提示先によって違っていたりします。
他に顔写真のある公的証明書として旅券(パスポート)がありますが,これは住所が公的には記載されない(最近のものは住所欄すらなくなった)からという理由で,通用しなくなりつつあります。
また健康保険証も,そのうちに認められなくなる可能性があります。国民健康保険の保険証(被保険者証)には交付時に住所が印字されているものの,社会保険の保険証にはそれがありません(自分で記入する形になっています)。そして最近,本人確認のために健康保険証の記号番号を要求することはダメだという趣旨の厚労省だったかの通知がされています。
同じ提示先でも,その目的によって確認レベルが違っていたりしますし,また前回はOKだったけど現在はダメになっているということもあるので,面倒ではありますが,その都度確認するしかないと思います。
本人確認のための証明書としては,不動産登記規則72条の例を見ると,氏名,住所,生年月日の記載のあるものという要件が想定されているようです。
住民票はこの要件を満たしてはいますが,事情によっては第三者請求もできますし,手続きに必要だからと他人に預けてしまうこともあるものであるために,住民票単独では身分証明書としては通用せず,他の証明書の信用度を補完するようなものとして認められるだけです。
また社員証は民間が発行するものでありその様式も一定ではなく,住所も生年月日の記載もないと思われるので,他の証明書の補助的役割しか期待できないと思われます。
とはいえそのようなものしかない人の権利行使を制限していいのかというと,それも違うはずです。事例・事情によっては,妥協案を提示してくれるかもしれません。
No.4
- 回答日時:
きっとそれまでの対処方法はあるとおもいますよ。
生保やそんなケースは公務員なら想定してるでしょうし、その多米の福祉受業でありそのための相談窓に役所などありますから。聞かないと一人一人に伺えないし。だからそんな時、分からなければ役所に聞いてみたり公共機関に聞いてみるのも選択肢では?。聞きたくないからとりあえずここでと思いますが、貴方の真面目な質問に適切た答えなできないかな?市役所、役場にシステムを聞いてみては?担当に繋ぎ分からなければ代表電話(役場の電話)にして話されたら内容別で担当部長へ回して対処ありかな?☺️
直接正解を聞くのが貴方も安心出来ると感じますよ。☺️
頑張って・・・・・・・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 保険証と免許が入った財布をなくしたら、どうなりますか? 1 2022/10/13 16:02
- 健康保険 社会保険から国民健康保険の切替について 4 2022/07/18 14:35
- 政治 日本のマイカードはあまりに遅すぎです 7 2023/04/02 18:36
- 健康保険 【至急お願いいたします】保険証が無い場合の入院費用の段取りについて教えて下さい。 1 2022/07/01 02:04
- 戸籍・住民票・身分証明書 財布を落としてしまって中に保険証やマイナンバーカードを入れていて再発行をしたいのですが、どれも身分証 1 2022/04/10 17:43
- その他(悩み相談・人生相談) 健康保険証は身分証明書にならないのでしょうか?持ってますが何せ顔写真がないので心配です。 顔写真があ 10 2022/04/08 16:29
- 戸籍・住民票・身分証明書 身分証明書について質問したいのですが 車の運転をしないので免許証返納して 運転経歴証明書の交付受けた 1 2023/04/06 20:58
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカード 7 2023/04/05 06:49
- 戸籍・住民票・身分証明書 入籍後の戸籍謄本の発行について 5 2022/03/29 08:20
- ヨガ・ピラティス ジムの入会に、なんでキャッシュカードと銀行届け出印が必要なの? 2 2022/05/24 21:37
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転居から10年以上経つが住民票...
-
住民票を転入させて、すぐに戻...
-
友人に頼まれて、住民票を一瞬...
-
親戚の家に居候する予定ですが...
-
知り合いの家に住民票の移動し...
-
アルバイト 住民票の提出につい...
-
他人が住民票に入ってました
-
夫と別居して働くのに住民票を...
-
40年前の住所の確認方法は、あ...
-
住民票以外で夫婦である事の証...
-
他人の住民票を市役所で見ても...
-
住所不定とは
-
公称町名って何ですか?
-
市役所勤務の人は個人情報見て...
-
卒業証明書の電子印化について ...
-
妻だけ住民票移動のデメリットは?
-
他人に住民票を閲覧された時、...
-
皇居に本籍や住民票を移せる?
-
マイナンバー入りの住民票 急遽...
-
本籍地記載の住民票ってどこで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転居から10年以上経つが住民票...
-
友人に頼まれて、住民票を一瞬...
-
親戚の家に居候する予定ですが...
-
知り合いの家に住民票の移動し...
-
住民票を転入させて、すぐに戻...
-
他人が住民票に入ってました
-
籍は実家だけど同棲先から勤務...
-
住民票の職権記載について教え...
-
住民票以外で夫婦である事の証...
-
皇居に本籍や住民票を移せる?
-
子どもと住所が違うときの児童...
-
市役所勤務の人は個人情報見て...
-
名前の読み方(ふりがな)が記...
-
失業保険を受けたいのですが、...
-
マイナンバー入りの住民票 急遽...
-
他人の住民票を市役所で見ても...
-
履歴書に書いた住所へまだ住民...
-
住民票の住所とマイナンバー通...
-
同棲中の住所について。
-
住民票について(友達との同居...
おすすめ情報