重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

カルボシステイン500mgを間違えて2錠飲んでました。たぶん今日は朝も昼も間違えていたので結構間違えた量としてはデカいのですが、わざわざ医師に相談するレベルだと思いますか?
夜に1錠飲んだ後に気が付いた感じです。
痰がたくさん出る以外に特に症状はなく、普通に元気でした。
しばらくしてから大変な事態になるっていうこともあるんですかね?

A 回答 (1件)

カルボシステインはムコダインのジェネリックですが、この薬だけ処方されることは稀です。

普通は蓄膿症、急性気管支炎、気管支喘息、慢性気管支炎、気管支拡張症、肺結核などの薬と合わせて処方されますが効き目は穏やかです。現在食欲不振、腹痛・下痢などの症状が出てなければ問題ないでしょう。これからは正しい量で服用してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!