
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以下のページに質問内容と似た記事が載ってますので参考にしてみてください
免除期間は拠出月にカウントされず、掛け金は還付されるような記載があります
FP相談事例集
https://fpsdn.net/csltg-case/owner-dc/2354
No.2
- 回答日時:
>自動的に停止されるんでしょうか?
はい。停止されます。
iDeCoや国民年金基金は、
国民年金保険料を普通に納めるのが、
加入の条件になっています。
国民の義務であり、老後の基礎となる
老齢基礎年金の受給ができないなら、
その『上乗せ』になる年金の保険料を
払う余裕もないでしょ?
という考え方ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 52歳で国民年金になりました 6 2023/05/27 11:07
- その他(年金) 年金を二年前納後に全額免除申請で、払い戻ししてもらう場合 2 2022/05/14 13:18
- 住民税 非課税になるかどうか、住民税計算方法について、教えてください。 自分なりに調べ尽くし、色んなサイトで 2 2022/11/21 16:28
- 所得税 配偶者(自営業)の場合の社会保険、健康保険、会社からの扶養手当について 6 2022/03/26 09:55
- 減税・節税 個人事業主です。iDeCoについてお伺いします。 夫は会社員、私(妻)は個人事業主で、確定申告をして 2 2023/07/24 10:52
- 国民年金・基礎年金 国民年金について 11 2023/01/17 09:51
- 国民年金・基礎年金 国民年金・雇用保険加入月について 2 2022/07/05 12:57
- その他(年金) 障害年金受給中の基礎年金保険料支払い全額免除の場合の厚生年金保険料納付の扱いについて 2 2023/08/24 20:19
- 国民年金・基礎年金 子が国民年金「全額免除」でも親の年収が110万円を超えていたら、「年金は親が払っているの?」 3 2023/07/14 10:43
- その他(年金) 国民年金の免除の取り消し 8 2022/11/23 15:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻の年金
-
厚生年金に25年加入しているの...
-
4月に仕事を辞め厚生年金から国...
-
年金を貰えるでしょうか・・?
-
年金期間について質問。 7年程...
-
国民年金の免除制度について教...
-
年金の全額免除の申請が受理さ...
-
年金は累積ですか?
-
年金について質問です 今朝年金...
-
国民年金未払いで結婚する旦那...
-
未納の年金は払った方がいいの...
-
年金 Zについて
-
年金が半分に減額?
-
退職後の年金と国民年金基金
-
10年間全額免除の年金の追納の...
-
年金追納 当方40代女性です。年...
-
国民年金を収めるのをやめたい...
-
夫が65歳となり、妻の私は現在5...
-
国民年金最後の1年10か月を...
-
国民年金について質問です
おすすめ情報