A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
抜歯の適用については歯科医の判断で、レントゲン等もないので
あくまでも一般論で。
先に結論から言うと、抜歯のほうが楽で安く済みます。
理由としては、むし歯を削り取る前から歯肉の高さとほぼ同じ。
ここからむし歯を削ると確実に歯茎の中にめり込みます。
修復物と歯茎や骨は結合しないのでその部分はポケットになり
歯茎の隙間にばい菌が入りやすくなります。
また、この歯はおそらく第二小臼歯のはずです。
隣の第一小臼歯とほぼ同じ幅のはずですが、隙間がありません。
このためかぶせの形もいびつになります。
あくまでも歯の根がそれなりに残っていることが前提ですが、
抜歯をしなくて済む方法があります。
意図的挺出といって矯正で歯を引っ張り出します。
同時に隣の歯を動かせば抜歯しないで済むかもしれませんが、
高額のうえ歯の長さが短くなるので寿命は短くなります。
高校生にしては第一小臼歯の咬合面のエナメルが
大部分摩耗してしまっているので、ブラキシズムがあるから
対応は慎重に。
詳細は担当医に確認してください。
おだいじに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 【歯の写真あります】この虫歯は抜歯ですか? 虫歯の治療費と治療期間を知りたいです 2 2022/07/01 21:07
- 歯の病気 先程歯医者へ治療に行ってきました。 治療箇所は何とか終わりましたが、虫歯が見つかり、歯周病になる可能 1 2023/04/04 17:42
- 歯学 【歯科医師に質問です】虫歯でも痛くない虫歯は存在するそうですが、痛くない虫歯 3 2023/06/27 17:39
- 歯の病気 虫歯の早期発見て無意味? 1 2022/09/29 00:17
- 歯の病気 虫歯の治療について 2 2023/01/11 15:52
- 子育て 子育てについて質問です。 虫歯になりやすい歯のため、3歳くらいから虫歯があり定期点検も兼ねて大学病院 4 2023/03/13 19:47
- 歯の病気 虫歯で神経抜いた歯から変な臭いがします。 奥歯のひとつ前が虫歯になりました。しかもその歯は銀歯で、子 1 2022/09/24 00:40
- 歯学 部分入れ歯 2 2023/03/06 16:36
- 歯の病気 前歯がない 2 2022/10/25 09:46
- 歯の病気 生えていない親知らずが横になっていて奥歯と歯肉の間が虫歯になりやすくなっているから、抜いた方がいいと 3 2023/05/08 21:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扁桃腺に出来物があるんですけ...
-
※閲覧注意※ ※写真あり※ ドライ...
-
喉の奥に白い線が。歯の奥にも...
-
親知らずを切開して抜くのが怖...
-
右の下の奥歯の奥が腫れている。
-
立派な親知らずを抜いて出っ歯...
-
神経を抜いた歯なのに痛みが続...
-
親知らずの周りの歯茎が腫れて...
-
歯医者さんに質問です。「隅角...
-
お酒を飲むとリンパ腺が痛い
-
親知らず抜歯後のドライソケット
-
上の歯と下の歯、横に動かすと1...
-
歯列矯正 歯の動きの違い
-
歯の数
-
歯科カルテの表記について
-
前歯で噛むことについて
-
重度歯周病は、もう手遅れなの...
-
通院8ヶ月目です(歯根膜炎)
-
親知らずの治療中に・・・
-
下の一番奥の歯を抜いた場合、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
扁桃腺に出来物があるんですけ...
-
※閲覧注意※ ※写真あり※ ドライ...
-
お酒を飲むとリンパ腺が痛い
-
親知らず抜歯後のドライソケット
-
喉の奥に白い線が。歯の奥にも...
-
奥歯を抜いて後悔しています
-
歯医者さんに質問です。「隅角...
-
【歯の写真あります】この虫歯...
-
右の下の奥歯の奥が腫れている。
-
奥歯の奥にできものが昨日急に...
-
親知らず抜歯後、別の歯が痛みます
-
歯が汚い人と付き合えますか? ...
-
これはフィステルでしょうか?
-
親知らずを切開して抜くのが怖...
-
今日ラーメンを食べに行った時...
-
夜行バスに乗ったときの歯の疼き
-
DMF指数とDMFT指数との違いとは?
-
彼女にすきっ歯の治療を勧めよ...
-
口の中のカチカチという音
-
親知らずは抜いても同じ場所か...
おすすめ情報
補足する