アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電気設計をしてる者です。
電気供給契約について教えてほしいのでよろしくお願いします。
現在、仮名1ビル2ビルとものキュービクルが経年劣化し更新を考えている者ですが、
電力会社より1ビルへ高圧受電し、饋電盤にて2ビルへ供給しています。
質問タイトルの「需要家への同一建物での同一契約は1つ迄について」
同じ所有者ならわかるのですが、1ビル2ビルとも社長は同じですが、別会社の所有です。
この場合はどうなるのでしょうか?
上席においては、建物管理会社名義(同じ)で某西電力会社と契約しているので問題ない。
と見解していますが納得がいきません。詳しい方、教えて戴けませんか?

A 回答 (1件)

>需要家への同一建物での同一契約は1つ迄について


約款では「1 構内をなすものは 1 構内を 1 需要場所・・・」
という表現になっているはずです。建物ではなく構内です。
2建物であっても1構内として申請すれば1契約となります。
工場などは構内にたくさんの建物がありますし、別会社が入っていても一体で運用している1構内であるとすれば1契約となります。
逆に同じ構内で別契約を取ろうとすれば、経営主体の違いや構内の分離等を要求されると思います。

これは一つの建物に複数の契約を取らないということで、不要に供給コストを増大させないことが目的です。

2つのビルを一体のものとして申請すれば、1契約となります。間に道路があると
またこのビルの受電を2つに分けて申請すれば2契約とすることもできます。ただし。2つのビル間で連絡通路等があれば2契約は拒否されると思います。また間に公道などがあれば1契約にはできないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なご説明有難うございます。

お礼日時:2021/04/23 07:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!