
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
SNSでやりとりしている友達と想定するなら
いつもありがとう→Thank you as always.
これからもよろしくね→Let's keep in touch.
実は私が常日頃使っている言い回しです(笑)
No.4
- 回答日時:
いつもありがとう。
→ 何に対してありがとうなのかが必要です。たとえば、いつもヘルプしてくれてありがとう。とか、いつも優しくしてくれてありがとう。とか。
これからもよろしくね。→ これも、これからもいい友達でいてね。とか、ずっといい友達でいてね。とか、もうちょっと具体的な内容がないと訳せませんね。
No.2
- 回答日時:
日本ではいつでもどこでも耳にし、目にする文言ですが、英語ではこのような表現はしません。
「おはようございます」をそのままは英語に訳せないのと同様です。ですから、これに近い英語の表現を探すことになります。いつもありがとう。
長い間ありがとう。
Thank you so much for long time.
これからもよろしくね。
これからもいい友達(商売相手)でいましょう。
I hope we'll be good friends from now on.(友達)
I hope we'll be good partners from now on.(商売相手)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
角丸って…
-
人名と役名の接続にas
-
自分宛ての「おところ」や「お...
-
"貸出表"って英語でなんていう...
-
小森のおばちゃまの『モア・ベ...
-
教えてください!
-
コースメニューのタイトル部分...
-
ゲリラ豪雨を英語で
-
積分の英語表現を教えて
-
四国についての説明
-
「火を見るよりも明らか」の「...
-
ん?!逆エスカレーションって...
-
説明書に「補足:・・・・・」...
-
「ピンポーン」と「ブブー」を...
-
曲という意味で使われる「number」
-
『垂直立ち上げ』を英語では、...
-
私はペンを持ってない。英語で...
-
especial と special
-
例えばはe.g.?それともex.?
-
69の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分宛ての「おところ」や「お...
-
角丸って…
-
人名と役名の接続にas
-
説明書に「補足:・・・・・」...
-
自分史を英語で何と言いますか...
-
コースメニューのタイトル部分...
-
"貸出表"って英語でなんていう...
-
私はペンを持ってない。英語で...
-
英語の効果音
-
「81th」や「21th」といった表...
-
ゲームにおいて武器や道具をite...
-
教えてください!
-
「火を見るよりも明らか」の「...
-
小森のおばちゃまの『モア・ベ...
-
ん?!逆エスカレーションって...
-
「行け行け! ドンドン!」って...
-
「仮押さえ」などの英語
-
アクセサリのバチカンの名称由来
-
大切な人が亡くなって「寂しい...
-
違いは何ですか? “various peo...
おすすめ情報