
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
土日祝日休みの会社で、休みの日にくるのか、平日にシフト制で休みがあって、他のひとは仕事をしていているのか。
おくってくる内容、おくる方の都合ですぐに対応しなくてもいいからおくってくるのか、至急にしてほしいものなのか。
あなたが情報を握っていて判断する立場なのか。
得意先からの問い合わせなのか。
どんな状況なのかによってちがいます。
自分だけ休みの場合、やむなく問い合わせがくる場合もあるし、あなたが休みであることを知らない場合もある。
休みであることを知っていて、どうでもいい内容なら既読スルーでいいのでは?
どうでもいい内容なら。
No.6
- 回答日時:
ラインで仕事?どんな業界、職種でしょう?
会社の携帯、パソコンには、
遠慮なく緊急電話やメールが来ます。もあります
時差があったり、命に係わるメールもあります。
内容を見て、相手が納得出来る様な回答をしたり、
不急の返事は、出社次第に廻したり。
相手に不安を与えずに、上手く捌く事も一人前の社会人です。
No.5
- 回答日時:
応答が求められる内容でなければ、未読スルーで良いと思います。
休み明けの職場で話題が出たら、まだ見てませんでした、とかいって誤魔化せば大丈夫かと。応答が求められるメールであったとしても、未読スルーにしておき、後で聞かれたら、親戚の家で行事があったとか何とか言えば良いのでは?
No.3
- 回答日時:
もし個人携帯でLINEのやり取りをしているのであれば、会社の人はみんなブロックすればいいんです。
もしその会社が休日まで仕事のことで話をしたり、やり取りをしたいのであれば、休日手当、時間によっては深夜残業を請求すればいい
個人的なことならブロックするだけで回避できるはず
社員は会社の奴隷じゃないですから!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
休日にくる仕事のLINE、どう思いますか? 私はオンオフを割り切りたいタイプなので 緊急じゃない限り
会社・職場
-
バイト先のLINE(ライン)グループがストレスです…。
アルバイト・パート
-
1週間前からアルバイトを始めたのですが、休みの日の業務LINEが多くて気が休まりません。 過去に10
アルバイト・パート
-
-
4
バイトLINEグループが抜けたいくらいうるさい。未読を溜めたくない。 バイト先のLINEグループが講
LINE
-
5
職場の女性と休日にもLINEするのは普通ですか? 連絡先を交換してから1ヶ月、平日休日関わらずほぼ毎
その他(恋愛相談)
-
6
バイトについて。 私のバイト先は休みの日にしょっちゅうヘルプの電話がかかってきます。 電話に気づかな
アルバイト・パート
-
7
休みの日に連絡してくる部下。 部下が何度も何度も注意しても、 私が休みの日に連絡をしてきます。 常日
大人・中高年
-
8
今の職場にパートで入って半年が経ちましたが、細かいミスを繰り返してしまい、辞めようか悩んでいます。
会社・職場
-
9
私はパートですが、休みの日に会社から電話が来ます
カップル・彼氏・彼女
-
10
パートで社員同等の責任の重い仕事をやらされるのは普通でしょうか。わからなくて聞いたら怒られ、でも失敗
アルバイト・パート
-
11
職場に仕事が出来ないパートさんがいるんですが。 すごくすごく頑張っててとっても素直でいい子なんです。
会社・職場
-
12
職場の方からのしつこいLINE 同じ職場の先輩(男性)からのLINEが頻繁にきていて、とても悩んでい
会社・職場
-
13
サービス業で土日毎週どちらか必ず休む店長どう思いますか? 職業は販売です。 土日はかなり忙しいです。
会社・職場
-
14
接客業の方に質問です。 仕事のグループLINEがあり、店長が、 ○○さん宛にクレームがあった場合それ
会社・職場
-
15
後から入って来たのに何故こんな態度デカイの?
会社・職場
-
16
休日なのにバイト先から電話が…
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
17
休日に上司に連絡するのは迷惑ですよね…。
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
パート先のお局と大喧嘩しそうです!
知人・隣人
-
19
職場のうざいパートさん
会社・職場
-
20
私ばかりが遅番勤務の理由、納得いきません。
大人・中高年
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お休みした翌日の出社した時の...
-
どっちが適切ですか?昨日はお...
-
土日休みが嫌です。 現在シフト...
-
シフト制の職種で三連休は無理...
-
休みの日まで仕事のLINEがずっ...
-
週休1.5日って
-
サラリーマン 飲み会が多いのは...
-
新社会人です シフト制の休みに...
-
小売業では年末年始、祝日がな...
-
子供ができるとやはり、土日休...
-
バイトの休みの連絡って、何日...
-
今週末は土曜日? それとも日曜...
-
人の休みを気にしてる、同僚が...
-
仕事で休みが多いと感覚がおか...
-
首すじの赤み
-
水曜休みの職種
-
5営業日とはどのような意味です...
-
20代、女、独身です。 学生時代...
-
休暇の取得は子どもがいる人が...
-
従業員で遅刻や早退が多く、毎...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お休みした翌日の出社した時の...
-
新社会人です シフト制の休みに...
-
どっちが適切ですか?昨日はお...
-
休みの日まで仕事のLINEがずっ...
-
シフト制の職種で三連休は無理...
-
サラリーマン 飲み会が多いのは...
-
土日休みが嫌です。 現在シフト...
-
週休1.5日って
-
子どもがいたら仕事は土日休み...
-
5営業日とはどのような意味です...
-
今週末は土曜日? それとも日曜...
-
休みを合わせてくれない友人
-
カレンダーの休日通りの職業の...
-
子供ができるとやはり、土日休...
-
準社員って月に最低何日は休ま...
-
水曜休みの職種
-
接客業やサービス業は、連休や...
-
新しい休日(祝祭日)を作ると...
-
年間休日30日の会社って、皆さ...
-
仕事で休みが多いと感覚がおか...
おすすめ情報