
クチコミの悪い場所では働かない方がいいでしょうか。
ゲームセンターのバイトに応募しようとそのお店のクチコミを見たのですが、結構酷いことがかかれていました。
「アームが弱すぎて取らせる気ない」や「店員の態度が悪い」や「もう二度と来ない」などと書かれていました。
1つ目については、どこのゲーセンもそんなもんじゃないかって感じがしますが、一緒に働くうえでお客さんに対して態度が悪い人は如何程かと思いました。
あくまでもクチコミで書き込んだ方の感じ方次第でしょうが、やはり口コミが悪いバイト先はやめた方がいいでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
クチコミは否定的な意見が集まりやすいです。
ゲームセンターで普通に楽しく遊んだ際「よし、この楽しい経験をクチコミで書かなきゃ!」って思いませんよね。
何か悪いことがあったとき「よっしゃ、これクチコミに書いてやれ」って思うのです。
ですから、クチコミというのはどうしても否定的な意見が集まりやすいということを理解したうえで読むといいでしょう。(飲食店だとまた違うんですけれど)
さてそのうえで、クチコミが気になるならそのゲームセンターに遊びに行ってみてはいかがですか。
クチコミはあくまでクチコミです。所詮、知らない誰かの書き込みでしかありません。
あるいは、ほかのゲームセンターとクチコミを比較してみるのもいいでしょう。
ほかのゲームセンターよりも明らかに悪い書き込みが多いというなら、それはやっぱりいい環境ではないという可能性があります。
No.2
- 回答日時:
はらいせにオーバーに書く人もいます。
ネットの書き込みですよ。信憑性あると思いますか?
アーム弱すぎ問題はTVでやってましたが、景品によってわざと取らせまいとやっているから仕方ないしその指摘を気にしても仕方ないですよ。
参考までに会社の口コミサイトもあります。
実際に働いていた人が書いた口コミサイトです。
それらも、何年も前なら改善されてたりしますし。
部署によっても内容が変わるので、変わるでしょうし。
少し注意されただけで、オーバーに書く人もいます。
ネットで書かれたものなので、その書いた本人にしか本当のところは分かりませんが。推測しか出来ません。
ただ、同じような内容が数十個もあれば信憑性が高いとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトでよくピアス禁止ってあ...
-
<至急>飲食店バイトをしている...
-
バイト先に友達が来てくれた時...
-
高校生です。 おすすめのバイト...
-
飲食店のバイトで、アレルギー...
-
スーパーの品出しってどんな感...
-
マクドナルドで30分待たされま...
-
マック セット アイスカフェラテ
-
開封して一年以上たった冷凍の...
-
バイト先の店長に、 シフトの日...
-
バイトの希望休、何日から多い...
-
仕事ができない 一年経ってもま...
-
回転寿司のチェーン店で タッチ...
-
アルバイトのシフト変更について
-
英語で”5個単位で”とはどうい...
-
アルバイトが店長に一緒に働き...
-
レストランに入って入り口で待...
-
昔の国語教科書の小説の名前を...
-
スシローで詐欺未遂に遭いまし...
-
注文をする時に事前に決めない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<至急>飲食店バイトをしている...
-
ある大手チェーン店のバイトを...
-
バイトでよくピアス禁止ってあ...
-
アトピーだけど、水仕事や調理...
-
こんなはずじゃ・・・。ゴキブ...
-
大戸屋で週3でバイトを始めま...
-
スーパーの品出しってどんな感...
-
飲食店バイトで男のロン毛って...
-
至急!! アトピーでバイトを休む
-
客の悪口を言うバイト仲間。 カ...
-
現在高校生なのですが、今やっ...
-
高校生です。 飲食店のバイトに...
-
先日アルバイト先でネズミが出...
-
手首を火傷してしまい、ガーゼ...
-
バイト先に友達が来てくれた時...
-
飲食店のホール、料理名をどの...
-
ツルハドラッグでバイトをして...
-
初バイトして1ヶ月 飲食店でア...
-
合わない、と感じるバイト先
-
飲食店のバイトでドリンクを客...
おすすめ情報