
障害基礎年金について。
初めまして!こんばんは。
私は双極性障害と統合失調症を
患っているものです。
ただいま、申請中なのですが、
日常生活の、能力のところを
ほぼ、aにレ点してしまいました。
医師の診断書はCが殆どで、bが一つで、
(3)日常生活に著しい制限を受けるでした。
そして、コメントの欄に、
労働は単純作業に限ると書かれてました。
労働は出来ると書かれた場合、受給は難しいのでしょうか?ちなみに、診断書と、申告者の評価を合わせて貰う方ができると聞いたので、問い合わせてみようと思っております。
ちなみに、発病から現在までの病歴は、
平成27年ごろより、不眠、人が気になる、人前で緊張する、被害的言動が出現、症状増悪するため、平成28年一月、近医精神科クリニックを受診、加療により、一時は症状軽減し、治療を中断するも、同年九月、幻聴、被害妄想出現、通院を再開するも症状は一進一退。平成30年2月当院初診、外来通院をしていたが、令和2年8月に入り幻聴、被害妄想に基づく不穏なさ、精神運動興奮が著明となり、家人にものを投げつけるなど攻撃的となり、家人の対応が困難となり、同年8月から9月まで当院に入院。退院後は再び定期的に、当院外来に通院し、令和2年11月から令和3年3月までパチンコ店内の清掃の仕事をしている。です。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
時々ある質問なのですが、
こうした個別の案件にたいするお尋ねは、一部分を提示されたとしても全体のこともわからず、こちらで回答はできかねます。
そもそも 障害年金の審査は年金機構が提出された診断書や病歴申立などを認定医とともに最終判断されますので ここで ああだこうだいったところで意味をなしません。
また
>ちなみに、診断書と、申告者の評価を合わせて貰う方ができると聞いたので、問い合わせてみようと思っております。
気をもまれるのはわかりますが、請求書提出後は結果がでるまで待たれるしかありません。

No.1
- 回答日時:
読み方によってはかなりきつく思える内容が書かれていますが、事実としてお伝えしている内容に過ぎませんので、あらかじめご承知おき下さい。
お書きになっている内容だけでは、決してお答えできません。
また、そもそもお書きになっている内容だけで決められるような性質のものでもありません。
この手の質問はよくありますが、認定基準などのしくみから申しあげて回答不能だと言わざるを得ないのです。
言い方はたいへん申し訳ありませんが、質問自体が意味を持たず、なるようにしかなりません。
したがって、たいへん残念ながら、質問はムダになってしまいます。
それだけの話です。
あしからずご承知おき下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害年金の診断書を書いてもら...
-
障害年金 主治医へのお礼は!?
-
障害年金 職業訓練について
-
精神疾患障害年について
-
障害年金について(複数の病院に...
-
このケースは障害年金の不正受...
-
障害基礎年金を受給中・公共の...
-
国民年金基金と障害者年金につ...
-
月1から2だけキャバクラでバイ...
-
障害1級の場合、何を支援しても...
-
障害年金更新診断書について。 ...
-
発達障害で障害年金が永久認定...
-
障害年金、途中で病院が変わっ...
-
軽度の精神障害を持つ者の障害...
-
身体障害者手帳や、精神保健福...
-
知的障害者で障害年金を受けら...
-
働きながら精神障害年金はもら...
-
障害年金の「審査請求の趣旨及...
-
障害年金もらってる人が一人暮...
-
障害年金(更新)について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害年金の診断書を書いてもら...
-
障害年金 主治医へのお礼は!?
-
精神障害用の診断書 陳述者の氏...
-
精神障害年金2級を貰っています...
-
年金事務所で障害年金の申請を...
-
なぜ医師はうつ病などメンタル...
-
障害年金の等級は主治医の診断...
-
躁鬱病で障害年金を申請しまし...
-
障害者年金 更新申請が不受理と...
-
障がい者年金につきまして
-
障害年金申請について、書類の...
-
障害者年金でのICD-10コード
-
滅多な事では下がりませんか?
-
障害者年金 新規の申請と更新の...
-
診断書の訂正印について
-
障害基礎年金
-
障害年金
-
精神疾患障害年金
-
この診断書の内容では障害年金...
-
精神疾患で障害年金2級受給中で...
おすすめ情報