電子書籍の厳選無料作品が豊富!

都内で賃貸アパートの経営をしているものです。
空室が出たら賃貸管理会社に募集をしてもらいますが、空室が埋まれば成功報酬として家賃の2ヶ月分を請求され、支払っております。

ところが先日ネットで、管理会社が取れる仲介手数料は貸主と借主合わせて家賃1ヶ月分まで と言う記事を見かけました。

そこで下記質問がございます。

・私は成功報酬という名目で2ヶ月分請求されてますが、成功報酬も仲介手数料も名前が違うだけで同じですよね?
仲介手数料は貸主と借主合わせて1ヶ月分なので、本来は私の支払いは0.5ヶ月で良かったということなのでしょうか?

・管理会社にクレームを入れれば、今までの差額は返してもらえるのでしょうか?

よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

成功報酬と仲介手数料は違います。



「仲介手数料は貸主と借主合わせて1ヶ月分なので、本来は私の支払いは0.5ヶ月で良かったということなのでしょうか?」

→この宅建業法上の話しと、部屋付けしてもらったときの手数料(=広告料、報酬)を混同しています。仲介業者は、貸主から「仲介手数料」として領収しないので、2ヶ月分でも、3ヶ月分でも請求出来て、手数料の上限はありません。仲介手数料の名目で領収出来るのは、借主と貸主を合わせて1ヶ月分ということです。だから、仲介業者は1ヶ月分以上の手数料を領収出来るように、名目が「仲介手数料」でなく、成功報酬、紹介料、広告料、業務委託料等としているのです。部屋付けした際に、貸主からの手数料は多い方がいいに決まっています。営業マンは、1ヶ月分よりも、2ヶ月分くれる貸主の物件の部屋付けを頑張ります。今時、0.5ヶ月分しか支払わない貸主なんて聞いたことがありません。質問者様が入れようとしているクレームは、一番業者に嫌われます。極めてせこい貸主と噂になって、どこの業者も部屋付けしてくれなくなります。2ヶ月分は普通ですし、何ヶ月も空室であるよりは、2ヶ月分は安いと考えた方がいいと思います。仲介業者、営業マンに嫌われて損するのは、貸主、質問者様です。
    • good
    • 0

地元の宅建協会(ハトかウサギマーク)に問い合わせてみれば


普通は広告費の名目で払うけど
アウトなら違法なので過払いぶん請求できます。
    • good
    • 0

成功報酬は成功報酬であって仲介手数料ではありません。


仲介手数料はあくまでも、契約に行き着いた入居者と大家との交渉や契約の代理です。
成功報酬はそれまで複数の借り手に対しての働き(紹介や内見案内、キャンセル対応など)に対して払われるものです。
ですから、成功報酬を払いたくないなら、自分で入居者を見つけてくるしかないのです。

ちなみに、うちで契約している物件をネット公開いているの全国区の管理不動産屋の成功報酬は家賃1ヶ月分で、地元の店頭掲載だけの不動産屋だと0です。
不動産屋を変えることで、成功報酬の減額は可能にはなるでしょう。
    • good
    • 0

>ところが先日ネットで、管理会社が取れる仲介手数料は~



こちらに問い合わせて精査されたらどうでしょう
また、既に払ったお金は返って来ないでしょう(契約を交わしてたら尚更)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!