
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
BUFFALOのWZR-1750DHP2(
https://www.buffalo.jp/product/detail/wzr-1750dh … )は、当時では結構スペックの良い無線LANルータだったかと思われます。同じBUFFALOでの現行機種でこれの後継となり得る機種はWSR-2533DHP3( https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-2533dh … )になるかと思うのですが、無線LAN環境を現状よりも良くしたいというのであれば、
・空間多重によって複数の端末と同時通信できる「MU-MIMO」機能
・対応しているスマートフォンやWi-Fi端末(子機)を自動で検出して特定の通信相手に的を絞って電波を送る「ビームフォーミング」技術
・Wi-Fi端末の電波強度や対応帯域を判別し、5GHz帯と2.4GHz帯の混雑していない周波数帯へ自動で振り分ける「バンドステアリング」機能
を搭載している機種が良いのかもしれません。
BUFFALOが力を入れているIEEE802.11ax(Wi-Fi6)対応商品の
・WXR-5700AX7S
https://www.buffalo.jp/product/detail/wxr-5700ax …
とか、鉄板とまでいわれているNECプラットフォームの
・Aterm WG2600HP4
https://www.aterm.jp/product/atermstation/produc …
とかになるかと。
No.5
- 回答日時:
既にありますが安定性ならNECのAtermです。
ただ届く距離は法律の関係上どれもほぼ同じです。
届く範囲で繋がりが悪いならNECなら改善する可能性が高いですが、距離が遠すぎるならどれも繋がりにくいです。
なので距離が離れているならNECのを買って、今使っているバッファローのを中継用に使えば良いと思います。
またPS4はオンライン対戦があるかと思いますので、有線で繋いでください。
無線はどうしても無線に変換するときにラグがでます。
No.3
- 回答日時:
高性能かつ低価格で世界でシェアno1だから
TP-Linkのメッシュ
良し悪しは個別の口コミで。
高性能CPU搭載で
同時接続の多いもの推奨
中華アレルギーなら
左の頬も差し出す覚悟なら博打でNECかな
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fi速度でダウンロード側が40.99mbpsでした。アップロード側が50.07mbpsで 5 2023/02/12 00:55
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANルーターを購入したら、初期設定が必要ですか? 5 2022/11/02 10:14
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- Wi-Fi・無線LAN Wifiルーター購入 初めて購入するので悩んでいます 8 2022/12/21 13:26
- Wi-Fi・無線LAN WiFiルーターの購入を考えています。 4 2023/03/13 22:51
- LANケーブル・USBケーブル USBハブに繋いだオーディオミキサーからのノイズ 2 2022/12/25 10:29
- Wi-Fi・無線LAN wi-fiが遅くてネットで動画を見られません。 8 2022/04/13 12:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iphone 無線プリントについて...
-
PC版Discordを使ってると無線回...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
SoftBank光のルーターの、電気...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
どっちのテレビがいい?
-
FTPサーバのグローバルIPなん...
-
光回線について質問です。 doco...
-
Windows10の無線LANが接続開始...
-
Wifiではなく有線で接続する方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC版Discordを使ってると無線回...
-
有線LANに無線LANを組み...
-
無線ルーターのブリッジモード...
-
GTAでマルチプレイをしたいので...
-
バッファロー WZR-1750DHP2 無...
-
無線中継機を使い無線でパソコ...
-
マンション用のWi-Fiの中継機で...
-
無線LANに挑戦したいのですが。
-
au光の無線について BL1000HWと...
-
NTTのルータ(レンタル)の代わ...
-
1Fディーガと2Fディーガを無線...
-
ASUS WiFi 無線 ゲーミングルー...
-
ネットワーク表示内容の意味
-
wifi通信について・・どうぶつの森
-
Wi-Fi機能の無いPCで無...
-
無線LAN規格の「11a」について...
-
無線LANのルーターについて
-
wi-fi gamersでどっちのルータ...
-
Wi-Fi接続できるHUNなんてあり...
-
現時点で最も信頼性の高い無線...
おすすめ情報