重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めまして。
I phoneの無線プリントに関しての質問です。



現在ノートパソコン、プリンター(brotherMFJ-950DN)そしてI phoneの3台を、同じアクセスポイント(ELECOM logitec LAN-W150N/PR)に接続し使用しています。



パソコンからは無線プリントができるのですが、I phoneからはなぜかプリンタの検出自体ができません。




プリンターメーカーのbrotherさんに問い合わせたところ、同じアクセスポイントに上記3台のような組み合わせで接続するとI phoneだけ”仲間外れ”の状態になることがあるとのことでした。



詳しいことはアクセスポイントのELECOMさんに”仲間外れ”の状態を説明すればおそらく解決しますよとアドバイスを頂いたのですが、ELECOMさんでは「I phoneからの無線プリントすら聞いたことがない」と言われてしまいました。




色々なサイトを調べ、無線状態の確認や再起動など試しましたがどうしても検出してくれません。



お詳しい方いらっしゃいましたらお手間ですが回答の程、お願いいたします。

A 回答 (1件)

要するに、アイフォン用に、エアープリントに対応した、エプソン、キャノン、HPなどのプリンターに買い換えればよいのです。

私は、アイパッドですが、ヤマダ電機で偶然、7000円のHPの100Aシリーズかな、見つけた時は感動して、つい、買ってしまいました。

アイフォンの説明書や、アップルのサイトで、プリンターの対応状況を確認して、推薦されるプリンターを購入すべきでしょう、アップルの製品は、自分勝手な機械なので、アップルが推奨しない機械とはつながらないことが、多いです。エレコムなどは、アップルが推奨しているとは、思えません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!